1960年大分県生まれ。絵本・童話作家。編集者、ライターなどを経て子ども向け作品を書き始める。『どうぶつゆうびん』(あべ弘士・絵 講談社)で2005年に産経児童出版文化賞ニッポン放送賞、『ふってきました』(石井聖岳・絵 講談社)で2007年に日本絵本賞、2008年に講談社出版文化賞絵本賞を受賞。そのほか絵本に「すっぽんぽんのすけ」シリーズ(荒井良二・絵 鈴木出版)、『おむかえまだかな』(おかだちあき・絵 学研)、童話に「おばけのバケロン」シリーズ(つじむらあゆこ・絵 ポプラ社)、『うめちゃんとたらこちゃん』(田中六大・絵 講談社)などがある。絵本とおやつについて綴ったエッセイ『レモンパイはメレンゲの彼方へ』(ホーム社)も好評。東京都在住。
作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
89件見つかりました
表示
ポルカさんのドーナツ作りが擬音語を使ってよく表現されています。 子どもたちと砂糖をまぶしたり、チョコで絵を描いたりとても楽しそうです。 小さな頃母によくドーナツを作ってもらっていたことを思い出しま・・・続きを読む
可愛いものいっぱいで女の子が喜びそうですね。 ケーキちゃんがパーティグッズやお菓子やプレゼントと一緒にお誕生会に歩いて向かう様子がユニークです。 おめかしして、とっても華やかになろとこともいいです・・・続きを読む
楽しい本ですね! 娘も身に覚えがあるからか、喜んで聞いていました。 「すっぽんぽん」って面白い言葉ですよね。響きも面白い。娘も気に入って、お風呂あがりに「すっぽんぽんすっぽんぽん」と言いながら、キ・・・続きを読む
おたんじょうびかいにはいろんな物がいりますね。 ローソクやプレゼントなどなど。 みんな楽しみにしてるお誕生日会は主役はなにかな? やっぱり ケーキですね。 だから、美容室にいってお・・・続きを読む
素敵な表紙とタイトルに惹かれて図書館から借りてきました。 初めて、お友達のまるみさんのお家に遊びに行くみちこさんです 地図を片手にお土産のたい焼きを持って、歩いています。 みちこさん・・・続きを読む
絵本ナビに関するアンケート回答でQUOカード2000円分!
編集長イソザキがお子さんのために絵本5冊をセレクト!
【140名様】トーマスミュージカル1月〜2月公演ご招待
絵本ナビおすすめのXmas向け豪華賞品をプレゼント!
出版社おすすめ
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索