新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ

町田 龍一郎さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

2件見つかりました

表示

  • カカトアルキのなぞ
  • 小学館の図鑑NEO 昆虫

2件見つかりました

町田龍一郎さんの作品のみんなの声

  • 目指せ!昆虫ハカセ

    今年の夏、保育園のお友達からカブトムシを譲り受け初めて飼育したのをきっかけに、昆虫熱が高まりました。その様子を見かねてダンナが長男に買い与えたものです。長男の性格でしょうか、年齢によるものでしょうか、・・・続きを読む

  • 調べる習慣

    夏になり恐竜→昆虫にシフトチェンジした息子が 保育園で借りてきました。 保育園からかえると毎日虫かごを持って虫取りに…。 つきあう方も根気がいりますが。。。 小学生の子たちが一緒に探してくれ・・・続きを読む

  • 詳しい〜

    正直虫嫌いな人はひらかないほうがいいくらい、いろ〜んな虫が載っていて、虫を捕まえるたびに、図鑑とにらめっこしてます 幼虫とか、好きな食べ物とかも載っているので、ほしい幼虫がいるときは、その木を探した・・・続きを読む

  • 満足!!

    虫が触れるようになったので  今がチャンスかも! と思って見せたところ・・・ ビンゴでした。 自分で捕まえたチョウを調べていたら ガの仲間だったことがわかりました。 見比べる 探す とい・・・続きを読む

  • 至れり尽くせりの一冊

    息子のお気に入りのシリーズの図鑑です。 昆虫大好きな息子は、虫が出てくる季節になると、 いろんな昆虫を捕まえてくるのですが、この図鑑は日本で見られる 種類を中心に、約1400種も昆虫が掲載さ・・・続きを読む


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^
  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット