話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • 盛り上がる
  • ギフト
新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

幸福に驚く力」 ママの声

幸福に驚く力 作・絵:清水 真砂子
出版社:かもがわ出版
税込価格:\1,870
発行日:2006年07月
ISBN:9784780300444
評価スコア 4
評価ランキング 32,990
みんなの声 総数 1
「幸福に驚く力」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • できることを考えるきっかけになりました

    「ゲド戦記」でお馴染みの翻訳家・清水眞砂子さんの著書です。

    「そして、ねずみ女房は星を見た」を先に読んで、清水さんの他の著書も読んでみたいと思いました。

    「そして、ねずみ女房は星を見た」は、紹介してくださる方がいて読んだのですが、児童文学作品についての解説がとても詳しくてどれも読んでみたいと思いました。

    さて、「幸福に驚く力」を読んで特に参考になったのは、「橋をかける女たち」という講演録です。

    アンネ・フランクを助けたミープ・ヒース。

    普通の生活を送る人々の中にも自分の生命をかけて人を助けるという道を選ぶという選択肢を選ぶ人々がいることや、鰻屋さんがブラジル人の子どもたちの学習支援をしていることなどにも触れられています。

    そんな人々を「橋をかける」という表現をしていますが、子育てをする時または生きていく時「橋をかける」ことをすることで、生き方がより楽になり、人とつながりながら生きていけるのではないかと思いました。

    もちろん、児童文学のことについてやその周辺について述べられていますが、子育て中の親御さんが読まれたら、張り詰めて子育てをしている気持ちが軽くなるように思いました。

    「苦しかったら『苦しい』と言えばいい。『助けて』と言えばいい。「手伝って」と言えばいい。私たちは、小さい時から『迷惑をかけるな』と言われて育っていますけど、迷惑をかければいい」という個所などは特にそう思いました。

    自分勝手な個人主義には正直閉口しますが、助けてくれる人がいてその人が迷惑と思わないなら、助けてもらうというのもいいことだと思えるのです。

    子どもに本を読むことも、子どもと絵本との間の橋をかけるということかもしれません。

    子育て中でも、何かできそうだし、自分でも何かできることを考えるきっかけになりました。

    投稿日:2009/06/10

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット