てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
こんな形の家があったら面白い!と思える、いろいろな形の家が沢山出てきました。 空想して描かれたものから、現実にあるものまで様々です。 他の地域の人から見たら変に見える形でも、現地の人からすると合理的なものもあるのだなぁと、とても興味深く見ていました。
投稿日:2022/06/06
住み心地はわかりませんが、外観はびっくり、そして楽しくなるような家がたくさん描かれていました。 字は小さめですが解説に出典等が載っているので、ネットで検索すると外観や建物の中の様子の写真が見られるサイトがありました。 残念ながら、鳥の巣型の家(中銀カプセルタワービル)は来年解体されてしまうようですね。 でもカプセルがあちこちに移築されるとか…。 あんまり目立つ家だと住んでいて落ち着かなさそうとか、管理して維持していくのが大変そうとか考えてしまいます。 でもちょっと変わった建築物を見るのは、面白くて飽きないです。
投稿日:2021/11/16
あまりに風変わりな家がたくさんあったので、ほとんど作者の空想か、もしくは設計はしたけど作られていないもの。だと思っていたのです。 ところが解説を読むと、30ページ前に紹介されている家々は、 実際に竣工しているようで、びっくりしました! 設計するのは自由ですが、鳥の巣みたいな家とか、ビールの空き缶で作られた家とか、住み心地の方はどうなんでしょう? 面白いので、今度学校で紹介してみようと思います。 どちらかというと、小学校の高学年から中学生などに紹介したいです。
投稿日:2010/02/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ぴょーん / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索