新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ぽんちんぱん」 みんなの声

ぽんちんぱん 作:柿木原 政広
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2014年04月
ISBN:9784834080926
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,814
みんなの声 総数 34
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

34件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • ぱんパン

    大好きなパン。
    ちぎちぎぱっぱで、にっこりえがおに、ぽかーんがお。

    しょくぱん、ロールパン、ドーナツ、フランスパン、あんぱん

    こんなに可愛い顔していたら、食べられない!
    ちぎちぎちぎって、どんなお顔のパンができるかな?

    私も色んなパンで、ちぎちぎしてみたくなりました!

    投稿日:2014/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそうなパンたちがリアルに描かれてる

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子18歳、女の子14歳

    福音館の「0.1.2.えほん」シリーズの1冊です。
    小さい子向けに作られているので、内容もさることながら大きさや重さ、本の角の部分や紙質など、小さいお子さんを意識した安全な作りになっています。

    この本はタイトルから分かるように、美味しそうなパンがリアルな絵でしっかり描かれていて、更にちょっとしたパンの顔の変化が楽しめるようになっています。
    しかも、言葉のリズムがいい!
    単純ですが、単純な繰り返しだからこそ、声に出して読んでみると耳触りのいい音に感じました。

    ぜひ今度小さい子向けのお話会でつかってみたいです。

    投稿日:2014/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私もちぎって顔つくろっと!

    『ぽんちんぱん』という言葉が気になって、子どもたちと一緒に読みました。
    「パンパンしょくぱん ぽんちんぱん」というように、リズミカルなセリフが続き、いろんな種類のパンが登場。ページをめくると、そのパンの一部がかじられていて、ユニークな表情が現れます。
    その可愛らしい表情に、小学生のお姉ちゃんもニコニコして見ていました。我が家ではフランスパンに3つの顔が出現したシーンが一番のお気に入りです。
    家でパンを食べる時も、ちぎって顔を作りたくなりました。

    投稿日:2014/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズムがあって

    ぽんちんぱん、っていう言葉が言いやすいし、でも新鮮で、とっても面白いんです。ありそうでなかった言葉!こどもにも聞きやすいしリズムがあって読みやすい本です。聞きながらケラケラ笑っていますし、5歳のお兄ちゃんもたのしんでこの言葉を声に出しています。

    投稿日:2014/05/02

    参考になりました
    感謝
    0

34件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(34人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット