話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ナチスに挑戦した少年たち The boys who challenged Hitlerなかなかよいと思う みんなの声

ナチスに挑戦した少年たち The boys who challenged Hitler 著:フィリップ フーズ
訳:金原 瑞人
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2018年06月29日
ISBN:9784092906136
評価スコア 3.5
評価ランキング 47,979
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • すごい少年たちです。でもマネしないでほしい。

    • てんぐざるさん
    • 50代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子23歳、女の子18歳

    児童書です。
    小学校高学年以上の子どもたちにブックトークで紹介できたらいいなと思いました。
    この本は、ナチスドイツがヨーロッパ各国に侵攻していた第二次世界大戦の頃、当時占領下だった自国(デンマーク)で、大人たちに先駆けてレジスタンスのような活動を始めた10代の子どもたちを紹介したものです。彼らの活動名は「チャーチルクラブ」で、著者こそアメリカの児童文学作家ですが、その記録は当時の「チャーチルクラブ」のメンバーでは有名だった“クヌーズ・ピーダスン”本人が語ったものでした。

    政府がとったナチスドイツとの同盟という名の占領下の国で、彼らが少年にしかできない形のレジスタンス活動は、「チャーチルクラブ」のメンバーが逮捕されたことで、デンマーク全域に伝わり、それがきっかけとなってデンマーク各地のレジスタンス活動に飛び火していったようです。
    「自分たちにもできるなにかをしたかった」という気持ちはクヌーズの回想記録から、よく伝わってきました。
    けれども、体験を語ってくれたクヌーズは運よく生き残ることが出来ましたが、このレジスタンス活動の末、亡くなった仲間もいます。また、ナチスドイツへの反発とはいえ、町のいくつかを破壊行為したことは間違いない彼らは逮捕され、1年半から3年もの間投獄されることになり、その過酷な刑務所生活で、多くの仲間が身体を壊したようです。
    クヌーズ自身、閉所恐怖症になってしまい、エレベーターにも乗れなくなったそうです。

    活動そのものはたたえられるべきすごいことなのかもしれません。
    邦訳は金原瑞人さんでしたから、とても読みやすく、一気に読んでしまいました。
    けれども、同じ年頃の子どもを持つ母親として、もしも万が一、こういう時代に生きていたとしても、自分の子どもが彼らのような生き方を選びそうになったら(選ぶ前に気づくことが出来れば)、絶対に止めてるだろうな。と、思いました。
    戦争は遊びではありません。本当に命を落とすこともあるんです。

    この本を読んだ(または、これから読むかもしれない)10代20代の子どもたちには、そこのところだけはしっかり頭に入れて読んでほしと思いました。

    投稿日:2018/09/03

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット