新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ちびねこのちょび」 みんなの声

ちびねこのちょび 作:こいでたん
絵:こいで やすこ
出版社:福音館書店
税込価格:\438
発行日:1984年03月
ISBN:9784834006117
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,121
みんなの声 総数 2
「ちびねこのちょび」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ちょびのねずみ退治

    ちびねこのちょびがおばあさんちの天井裏のねずみを退治するお話です。
    ねずみたちがなかなか手強く、そして狡賢くて、ねずみVSちびねこちょびの対決がとても面白いです。
    でも、ちびねこちょびが勝利しましたよ。
    なんせ、ちょびのお母さんもねずみとりの名人だったそうですから。

    こいでやすこさんの描く動物はとても表情豊かで、特に目を見開いて驚いた時の顔がとてもかわいいんですよね。
    なぜソフトカバーだけなんだろう。もう今は販売されていないようで残念です。古本屋さんなどで見つけたら絶対に買いたい一冊です。

    投稿日:2020/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょびのきらいなこと

    ネズミ退治の名人を母に持つちょびが、
    おばあさん家の屋根裏のネズミを退治するお話です。

    このネズミたちなかなかずる賢くて、歴代の猫たちも
    追い出してしまうほど。
    ちょびもうまく丸めこまれて、絶体絶命!
    でも、首根っこを挟んでぶら下げられた時、ちょびはとてつもない
    力を発揮します。
    だって、ちょびは首根っこをつかまれるのが、大嫌いだから(笑)

    こいでやすこさんの絵って、本当に丁寧で素敵ですね!
    ネズミたちの計算されつくしたかけひきは見事です。
    でも、やっぱり「想定外」には、かないませんよね(笑)
    いいお話なのにペーパーバック絵本の為、現在入手困難なのは
    残念です。

    投稿日:2011/04/01

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット