話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おともださにナリマ小」 ママの声

おともださにナリマ小 作:たかどの ほうこ
絵:にしむら あつこ
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,298
発行日:2005年05月
ISBN:9784577030851
評価スコア 4.83
評価ランキング 167
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • おともだ「ち」じゃなくて「さ」!

    • ランタナさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子8歳、男の子6歳、

    「お友達になりましょう」なんて、道徳っぽいお話かな?と思っていたけれど
    よく見たら、おともだ「ち」じゃなくて「さ」!
    これは面白そう、と手にとりました。

    入学したばかりの1年生のハルオ、
    ある朝、慌てて駆け込んだ小学校は、なんだかいつもとちょっと違って・・・。
    知らない方が楽しめそうなので、この先はぜひ、お読みください。

    ちょっと不思議で、ほんわかしたストーリーに
    読み聞かせた小1の次男もニコニコ。
    私は「あの子達や校長先生」が真似したい位
    小学校って楽しい場所で、君は素敵なんだよ、って
    そんな作者のメッセージもあるのかな、と感じました。

    にしむらあつこさんのキュートな絵と手書き文字がいい味だしてます。
    鏡文字やカタカナ・漢字がごちゃまぜの文章を読んでいると
    一生懸命書いている「あの子達や校長先生」の姿が浮かんできて
    つたない文章がなんとも微笑ましいです。
    「みなちん、たいひん、おやさ四いと、おききでス」

    読み聞かせで年長さん位から楽しめそうですが、
    このキュートな文章のおかしみを自分で読んで味わって欲しいから、
    1年生後半〜のお子さんの一人読みもおすすめです!

    投稿日:2012/05/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • 心があたたかくなりました

    まもなく新入学、1年生になる息子。
    最近は好んで小学校生活が描かれているような本を読んでいます。

    この本の主人公は1年生のハルオくん。
    ある日、いつも一緒に行くお友達が待ち合わせ場所に見当たらず、慌てて追いかけて一人で学校へ向かうと、ついた学校はどこかしら雰囲気が違っていて・・・。

    ふとした瞬間に異次元に入り込んでしまうなんて。
    まぁ実際には無いでしょうけれども、どきどきしちゃいますね。
    不思議な展開だけれど、とても心温まるかわいらしいお話です。
    読み終わって表紙を見返してみると、なるほど。
    だから2人居るのね。と思いました。

    途中で、いろいろなお手紙が登場するのですが。
    鏡文字や漢字の間違いなどが盛りだくさん(笑)。
    低学年のお子さんなら、こういうところも身近に感じられそうですね。

    幼年童話の範疇の本でしょうか。挿絵も大目ですし、絵本を卒業して読み物を、というくらいのお子様にお勧めです。

    投稿日:2011/01/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • たのしそうな小学校

    いつも自分が通っている小学校とにているけれど、なんだかどこかが違うような気がする・・・。
    友達のあの子も先生も、なんだかちょっと違うような。
    こうやって一生懸命人間のまねっこをして「おともださ」になりたいと思ってくれているキツネたちにほっこりします。

    投稿日:2023/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小学二年生の娘が学校の図書室で借りてきました。「おともださにナリマ小」という不思議なタイトルが気になって思わず私も読んでみました。
    ごくありふれた小学生の話かと思いきや、途中からなんだか様子がおかしくなっていきます。いつもと違う学校は実はキツネの学校だったのです。
    にしむらあつこさんのほのぼのしたイラストと、章ごとに分かれた構成で、ちょっと長めの文章だけど小学校低学年の子でも読み進められました。最後のあとがきにほっこりします。

    投稿日:2022/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子ども目線で読めました。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子5歳、女の子1歳

    ある日、学校におかしな手紙が届きます。「おともださにナリマ小」いったい、どんな意味でしょう? そして、誰が何のために書いたのでしょうか?実は、一年生になったばかりのハルオだけが、その訳を知っていたのです。人間の子どもと友だちになりたくて、一生懸命書いたキツネの手紙やイラストもほんわかしていて、優しい気持ちになりました。

    投稿日:2022/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい!

    • けいちゃろさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子13歳、女の子9歳、男の子4歳

    読書が苦手な9歳の娘。低学年向けの児童書に少しずつ挑戦しています。
    まず、タイトルをみて、「おともださ??」と興味津々。
    読み始めてもはじめからずっと「おもしろい」といい続けて読んでいました。
    へんてこなお手紙を解読するのは大変だけどおもしろい!
    読書って楽しい!と子どもに感じさせてくれる良本。

    投稿日:2020/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しくなるお話です。

    作者はつんつく先生シリーズの「たかどの ほうこ」、絵はほねほねさんシリーズの「にしむら あつこ」。
    楽しそうな本だなと思って手に取りました。

    本は比較的薄いですが、字は多いし、字だけのページもあるし絵本ではなく、児童書です。
    読み聞かせるには結構時間がかかりますが、これは面白いです。

    中身は
    1.げつようのあさ
    2.きみょうなしゅくだい
    3.ハルオがふたり
    4.なぞのてがみ
    5.うれしいびっくり
    の5つに分かれていますが、1話完結ではなくて続きが気になってしょうがなく、一気に最後まで読みました。

    最初に、ハルオが友達のケンタとリョウ君に置いて行かれたと思い、「一緒に行くきまりじゃないか、なんで、さきに行くんだよお。」と思ったところは気持ちわかるな〜と共感できました。
    キツネ小学校の校長先生が書いた手紙も、漢字を習いたての1年生が書く手紙のようでほっこりしました。
    最後の方でやまびこ小学校のみんながキツネ小学校のみんなと遊んでいるページは見ていて楽しくなります。

    ぜひ読んでみて欲しいです。

    投稿日:2018/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • たかどのほうこさん

    もう5年生の長女が1年生の頃読んでいた本で、わたしもとても印象に残っています。次女が2年生になり、そろそろ児童書も少しずつ読めるようになってきたので、薦めてみると、やはり楽しそうに読み始めました。
    おともだちではなくておともだ「さ」。たかどのほうこさんて、いつもいつもどうしてこんなにも楽しいおはなしが思いつくのだろうと感動してしまいます。
    素朴な雰囲気の挿し絵もぴったりと合ってよかったです。

    投稿日:2015/05/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 謎が解けた

    1年生長女と読みました。「おともださにナリマ小」なんて、カタカナが混じっていたり、漢字になっていたり「なぜ?」と思いながら読みましたが、謎が解けた時はスッキリ!1年生のハルオが同じ小学校の男の子2人に学校に一緒に行くのに置いていかれるところから始まるので、何だか同じ1年生の娘をもつ親として悲しい気持ちから始まったのですが、最後はそれもスッキリ!夢中で読みました。

    投稿日:2015/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 学校に行くのが楽しくなるね

    たかどのさんの物語ってちょっと人を煙に巻く感じがあって
    飄々としてるよなあ(そこがおもしろいんだよなあ)っていつも
    思うのですが、この本の挿絵は「ホネホネさん」シリーズのにしむらあつこさん。
    「たかどのさんの絵本は他に何があるでしょうか」と娘に質問し、
    忘れていたので、「つん」と言ってあげました。すぐに「つんつくせんせい!」
    とわかったのでよかった♪
    「にしむらさんの絵本は?」と訊いてもまたもやよくわからなかったよう
    なので、この本の挿絵を見せてあげたらすぐに「ホネホネさん!」と
    答えました。独特でいいですよね。

    たかどのさんご自身が挿絵を描く時とはまた違った雰囲気になって
    煙に巻くというより(物語自体は煙に巻く感じはあるのですが。笑)
    もっとのどかで、小さい子どもでも安心して読めるように思いました。
    娘もハルオと同じ一年生。
    ハルオみたいに「なんだかいつもとは違う」小学校に行ってしまったら
    きっと落ち着かない、不安な気持ちになると思うのです。
    でも、にしむらさんのぽわんとした絵のおかげで、「なんだか違う」感じは
    あるものの、怖がったりせずに楽しく読むことができました♪
    途中、お手紙のことをいろいろ言い出した時には、どうなっちゃうのかなあ
    もし「おともださ(「ち」じゃないですよ〜。笑)」になれなかったら
    ちょっと寂しいなあと思っていたので、ハッピーエンドになった時には
    ほっとしました。

    投稿日:2013/06/11

    参考になりました
    感謝
    0

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.83)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット