てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
言葉遊びの絵本として評価の高い「さる・るるる」だと思って読んでいたら、表紙に「ONE MORE」の文字が・・・。 「さる・るるる」は1979年の初版です。 今回読んだのは、「さる・るるる ONE MORE」でシリーズの第2段でした。 表紙の絵も良く似ているのですが、尻尾が2になっていて流石 五味太郎さんの作品です。 お話は、「さる・○る」という韻を踏んだ繰り返しで、料理を作る過程を描いています。 「さる・こる」「さる・そる」あたりは爆笑物。 ひらがなを覚え始めた頃に読んであげると、楽しめる絵本だと思います。
投稿日:2008/05/06
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索