みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
ひなまつりについて詳しく分かる、是非ひなまつり前に読みたい1冊ですね。 おひなさまが、病気や災いの身代わり用のためだったとか、なぜ3月3日なのかとか。母でも始めて知ることがたくさんで、勉強になりました。 おひなさまが冒険に出るお話を読むと、きれいだけどなんとなく怖いお人形がとても身近に感じられました。
投稿日:2017/03/23
このシリーズが大好きな4歳幼稚園年少さんの娘と一緒に読みました。 ゆずちゃんがお出かけ中に,ネコの背中に乗っておでかけしてしまうゆずちゃんのうちのおひなさまのお話です。 おひめさまがお転婆で可愛らしいこと! 最後はおだいりさまに助けられハッピーエンド。 おひなさまが主人公というところが新鮮みがあり楽しかってです。 ひなまつりシーズンに女の子に読みたい絵本ですね!! ひなまつりの豆知識やおすすめ料理のコラムも載っていて,大人にも楽しめためになる絵本でした〜☆
投稿日:2014/11/24
もうすぐひなまつり。何かひな祭りにちなんだ絵本がないかと探していたときに見つけました。カラフルでかわいい表紙に子どもたちも興味津々。 家に飾られているおひなさまたちが、家族みんなが出かけている間に動き出すという、ありがち(?)なストーリーですが、ユーモアたっぷりのかわいらしい絵が楽しく、飽きさせません。 この絵本は、お話だけでなく、ひな祭りの豆知識や、ひな祭りに食べたい料理のレシピ、紙コップで作るおひなさまのつくり方まで載っているので、ひな祭り気分を盛り上げるのにはもってこいの1冊でした。 ただ、お話しの途中に、突然「ひなまつりの由来」などの説明ページが入り込んでいるのは、ちょっと慣れていなくて、気になりました。
投稿日:2012/03/01
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索