新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ぼくがげんきにしてあげる」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぼくがげんきにしてあげる 作・絵:ヤーノシュ
訳:石川 素子
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,708
発行日:1996年
ISBN:9784198606251
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,071
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 愛おしい気持ちになる

    子供は病気のトラくんのワガママぷりや、トラとくまの掛け合い「なんでも好きな物作ってあげる」からの下りを気に入ってました。
    本当に、思いやる気持ちが素敵です。くまとトラだけでなく周りの動物たちもみんな優しくて。
    そして、息子はかわいいオチにもウケていました。
    最後まで可愛らしい2頭です。

    投稿日:2015/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 長女お気に入り

    6歳長女に借りました。結構長めのお話です。長女は1度目は自分で読み、2度目は私のところに「ママ読んでー」と来ました。

    くまのこが、とらのこのお世話をしてあげるお話なんですが、この絵本を読むとくまのこととらのこの物語と同時に、かえるととらのおもちゃの物語が進んでいるんです。長女がそれを見つけて大喜びしていました。

    投稿日:2014/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 病気の枕元で

    病気になった次子を介抱してあげる長子、我が子を介抱する母、もしくはごっこ遊びでお世話してあげているわたし。
    いろんな風にとれました。
    娘はごっこ遊びは即否定していたので、他のようにとったのでしょう。

    甘えん坊なとらくんがとてもかわいくて、好きなものを食べて好きなことをしてもらえると具合がよくなる精神面にほほえましいものを感じました。
    大人でもそうですものね。
    食べたいものを言ってのやりとりでは、最後まであの調子で笑い声があがりました。

    病気の時に枕元で読んであげられたら、心が明るくなりそうですね。
    子供の心をつかみそうな絵本です。

    投稿日:2009/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幼い我が子を思い出します!

    小さなくまがとらを抱っこしてる姿を不思議に思った息子が、
    図書館から借りてきました。
    このお話しを読んで、息子と娘はとらのワガママや、
    全身包帯をぐるぐる巻きにしたとらの姿を見て、笑っていましたが、
    私の方はとらの姿を見て、我が子の幼い時を思い出すな〜と
    ほのぼのとした気持ちになりました。
    「どこが痛いの?」と聞けば「あっちもこっちも・・・」
    私がクスッと笑ってると、子どもたちが聞いてきたので
    小さい頃のお話しをしましたが、大きくなった子どもたちには
    自分たちが幼かった頃によく似ているとらよりも、
    人のことをして自己満足したい年齢なのでしょう。
    小さいくまが看病する献身な姿が微笑ましく感じたようです。
    年齢によって、感じ方が大分違って
    おもしろいお話しだな〜と、親子で気に入った絵本です。

    投稿日:2008/11/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくがげんきにしてあげる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット