ブルムカの日記 コルチャック先生と12人の子どもたち」 ヒラP21さんの声

ブルムカの日記 コルチャック先生と12人の子どもたち 作:イヴォナ・フミェレフスカ
訳:田村和子 松方 路子
出版社:石風社
税込価格:\2,750
発行日:2012年11月
ISBN:9784883442195
評価スコア 4
評価ランキング 30,613
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く
  • 史実を読み取る

    孤児院で暮らす子どもたちが一人ひとり紹介されるスタイルで、この絵本は、進行していきます。
    みんながユダヤ人なのでしょうか。
    コルチャック先生(ドクトル先生)は、ここで「子どもの権利」に付いて主張してきました。
    そこで忘れてはいけないのは、戦争前夜であることです。
    悲しいことに、第二次世界大戦でユダヤ人は、ナチスによって収監され悲しい運命をもたらせたことを知っています。
    コルチャック先生は、ユダヤ人ではないのですが、子どもたちと一緒に行動して、ナチスに身を委ねるのです。
    ここまでの知識を持ってこの絵本を読むと、何も予感していない子どもたちが哀れでなりません。

    投稿日:2025/10/09

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ブルムカの日記 コルチャック先生と12人の子どもたち」のみんなの声を見る

「ブルムカの日記 コルチャック先生と12人の子どもたち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします / じいじのさくら山

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット