日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
以前、福音館書店版の分厚い『オズの魔法使い』を息子に読み聞かせをしたことがあります。 ところどころは覚えてはいるものの、内容を忘れているところもある息子。 この本はダイジェストですが、私が借りてきていたら息子が一人で読んでいました。 ダイジェストですが、絵だけを通して見てもストーリーが何となくわかるのは堀内さんの絵らしい感じがします。 元々は山あり谷ありの物語なので、おもしろく読めたようです。 完訳本を読む前の橋渡しにもなりそうに思います。 私は堀内さんが描くとこんな風なオズの魔法使いになるのだとそちらの方が興味深かったです。
投稿日:2011/10/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に大賞に選ばれた絵本をプレゼント!
【無料セミナー】教育費と老後の備え方
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索