あの松岡修造さんが絵本!? できないことを応援!というできるぞうくんの存在感がいいですね。 お友だちの「できない」案件は、こどもあるあるのものばかり。 まずは共感したうえで、具体的に解決策や気の持ち方を温かく諭す、なんて、花丸ですよね。 そもそも、主人公のネーミングからダジャレですが、 それが心地良いリズムとなっています。 さらには、できるぞうくん自らの「できない」案件も。 このバランスも、滋味深いです。 松岡修造さんだからこその説得力が結実した作品ですね。
投稿日:2025/09/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索