話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

バーバパパのがっこう」 しゅうくりぃむさんの声

バーバパパのがっこう 作:アネット・チゾン タラス・テイラー
絵:アネット・チゾン タラス・テイラー
訳:山下 明生
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1976年06月
ISBN:9784061287648
評価スコア 4.28
評価ランキング 21,250
みんなの声 総数 64
  • この絵本のレビューを書く
  • 楽しいのが一番!!

    バーバパパ一家は、ともだちの小学校入学に付き添って登校。
    ところが、学級崩壊どころか、学校壊滅状態・・・。
    市長におまわりさんまで出動するも、まったく効果なし。
    これではいけないと、みんなが勉強したくなる『バーバパパがっこう』を開校します。

    そう!子どもは、楽しそうなら、あそびも勉強も関係ない!!
    バーバパパたちの楽しい授業にいたずらっ子達は、たちまち夢中に☆

    そうよ!これよこれ!!って思いました(笑)
    現実の学校も、もっと楽しく学ばせてくれたらいいのにって思います。
    こんな学校なら、行きたくないハズがないです。

    娘のツボは、やっぱり、バーバパパ一家の自由自在な姿。
    ページをめくるたびに「うひゃぁ!!」と大喜び♪
    でも、バーバパパ一家の名前を覚えるのはニガテ。数が多いからねぇ。
    色だけをたよりに(形は変わるので・・・)ページを行きつ戻りつしながら、読みました(笑)

    投稿日:2012/06/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「バーバパパのがっこう」のみんなの声を見る

「バーバパパのがっこう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ぎゅっ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット