しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
1952年東京都生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。現在、亜細亜大学教授。『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞、『ルドルフとも だちひとりだち』で野間児童文芸新人賞を受賞。1991年、路傍の石幼少年文学賞を受賞。おもな作品に「白狐魔記」シリーズ、「イーゲル号航海記」シリー ズ、『ジーク』『ひとりでいらっしゃい 七つの怪談』『アルフレートの時計台』『遠く不思議な夏』など多数。
お気に入りの作家に追加する
斉藤 洋さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
347件見つかりました
表示
不思議な物語ですが。 それも含め、この懐かしさと愛おしさは、「子供時代」の賜物なのかもしれません。 きっと、親世代になってしまった私には、「遠い」ことなのだろうなーとも思いました。 夏休みの1冊・・・続きを読む
ちょっと不思議で神秘的な物語です。 望郷と思い出と・・・。 過去に戻れたら誰に会いたいかな何したいかななんて思いも読み手は感じるかも知れませんね。 美しい景色さえ思い浮かぶような、そんな物語でも・・・続きを読む
自販機の取り出し口に見える赤い缶のようなもの。「もらっちゃえ」と思って手を入れると、赤いものが絡みついてきて…。買ってもいなければ自販機に手を入れないのがよさそう。「あっかんべぇ」「ドクターいえろう」・・・続きを読む
我が家の小学校中学年の娘が大好きなシリーズですが、小学校低学年向きシリーズ児童書です。 おばけや面白いお話が好きなお子さんは、きっと気にいるのではないでしょうか。 シリーズものなのでどんどん読める・・・続きを読む
チャイムがなっても、すぐにドアをあけてはいけません。ドアスコープをのぞいて、人の後ろのあやしい景色に気づかずドアをあけてしまうと…。「あのよドアスコープ」など、家の怖いようなでも楽しいおばけのお話が8・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索