新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

北島新平さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

11件見つかりました

表示

  • 家出ねこのなぞ
  • 絵本 よっちゃんのビー玉
  • かかしの家
  • さるじぞう
  • てんりゅう
  • 日本みんわ絵本のシリーズ かあさんのおめん
  • ばんどりだいこ
  • まっ黒なおべんとう
  • マブニのアンマー おきなわの母
  • よっちゃんのビー玉
  • ランドセルをしょったじぞうさん

11件見つかりました

北島新平さんの作品のみんなの声

  • ランドセルの語る戦争

    学童疎開の話でした。 失敗ばかりしながら、健気に頑張るとんち好きな少年でした。 でも、この結末だけは軽くありません。 疎開先でも安全ではなかったのですね。 戦闘機の機銃掃射であっけなく亡くなっ・・・続きを読む

  • 伝承話としての良さがある

    イラストも、内容に合っているし、全体的に良いと思う。 さるじぞうは色々なパターンが出ているようだけれど、読み比べてみた結果、この作品は伝承の良さと読みやすさのどちらも兼ねているように感じた。 ・・・続きを読む

  • 天龍川と駒ヶ岳

    天龍川と駒ヶ岳、信州を舞台にした昔話ですが、これが創作民話だと言うところが驚きです。 方言を交えて、地元に根づいた雰囲気が有ります。 イナトとツユという名前も、何かに関連した名前なのでしょうか。・・・続きを読む

  • ムササビの山

    なんだか物悲しいお話です。 けん太の父親が生き別れになったのは、父親が村の神木を誤って切ってしまったからだというのです。 働き者の父親は、村八分になったところから村の疫病神になってしまいました。・・・続きを読む

  • さるじぞう〜大好きでした。

    味わいのあるイラストでいいな〜と思った絵本です。 親の私は、テレビでアニメの日本昔話を見ていたのですが、中でも「さるじぞう」が一番好きで大笑いしていました。 なので、また子育て中におのお話に出会え・・・続きを読む


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • しってた?
    しってた?
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    じわじわとユーモアの渦に巻き込まれ、その可笑しさに、笑みがこぼれていく絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット