INSECT LAND(インセクトランド)ホタルのアダムとほしぞらパーティー(講談社)
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
1950年フィンランドのヴァンマラ生まれ。 フィンランド国立工芸大学でグラフィック・アートを専攻。 広告、新聞の社会戯評、マンガ等を手がけた後、絵本の創作に専念。 何度開いても、いつも楽しい発見のあるクンナスの作品は、約30の言語に翻訳され、 世界中で愛読されている。子どもだけでなく、大人にも熱いファンが多い。 『サンタクロースと小人たち』(稲垣美晴訳、偕成社)(ボローニャ国際児童図書展エルバ賞推薦)は日本でもロングセラー。 趣味は、ビートルズ・ギター演奏・映画・歴史。
お気に入りの作家に追加する
マウリ・クンナスさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
16件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
本屋さんのクリスマスコーナーで紹介されていた絵本だったので読みました。サンタさんが「サンタさんはどこにいるの?」「普段はどのように過ごしているの?」という疑問に答えてくれます。クリスマスに向けて小人た・・・続きを読む
ぐっすりメーメさんが、本人がやろうとおもってやったんじゃあ ないですが、きれいな円を描いて、78台の自動車を飛び越え、 さらに、管理人のトラック、ぺテの買い物カート、大きな船や小さ ・・・続きを読む
わたしの妹が子どもだった頃に、 この作家さんの絵本に夢中になっているのを横目で見ていました。 妹いはく、「細かいところまで書き込まれているところに心惹かれた」 とのこと。なるほど・・・。 たし・・・続きを読む
5歳の息子と読みました。 フィンランドの小人の話をたくさん集めたもの。 日本でいうと、座敷童と似ているのかな? ちょっと人間臭い(感情起伏の激しい)トントゥが、 生き生きと描かれていて、おもし・・・続きを読む
大人の私が読んでもわくわくしたので、クリスマスプレゼントを楽しみにしている子どもなら、一層楽しめると思います。 サンタクロースや小人たちの一年を描いている物語なので、「いまごろは……」と、一年中、い・・・続きを読む
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索