新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

だあれだ」 みんなの声

だあれだ 作・絵:まつおか たつひで
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,210
発行日:2006年08月
ISBN:9784591093696
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,817
みんなの声 総数 27
「だあれだ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

27件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • ぐるぐる続いてる面白さ

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    3歳の娘が図書館から借りてきました。

    後ろから覗いてる動物を言い当てるクイズ形式参加型絵本!
    この手の絵本が大好きな娘は、
    早押しクイズかのように、

    「ねずみさん!!」
    「かえるっ!!」
    「かたつむりっ!!」
    「かぶとむしっ!!」

    と張り切って回答していました。
    それにしても虫系が多いのはなぜだろう?
    虫が苦手な私たち親子は、「カミキリムシ」を
    回答できませんでした。

    最後まで読んでわかる面白さですが、
    表紙に出てくるネコさんが、一番最後で覗き役になってます。
    そう!
    ぐるぐる続いてるんです。
    この一ひねりがいい味出してる面白い絵本です。

    投稿日:2014/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 珍しいキャラ達

    こんな感じの絵本って、たいてい動物とかが多いような気がするのですが・・・・この絵本は昆虫がたくさん出てきていたような気がします。うちの子は昆虫が大好きなのでこの絵本はとっても気に入って読んでいました。ママ的には動物いっぱいの方がいいのですが・・・。

    投稿日:2012/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 繰り返しが楽しい

    まつおか たつひでさんの「ぴょ〜ん」が大好きな子供達。
    今回の「だあれだ」もやっぱり大好きな様子。

    「ん!」「みてるの・・・だあれだ?」という繰り返しが楽しい絵本。

    小さな子供だけじゃなく、何回読んでも飽きない、楽しい絵本です。
    同じような感じの絵本「まだかな」もお勧めです!

    投稿日:2012/07/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ページをめくるのが楽しみ♪

    たくさん動物が登場する絵本です。
    壁のかげに動物がかくれていて、ページを
    めくると、その動物がでてきます!
    ページをめくるのがとっても楽しみな絵本です。
    次は何の動物かなーっと、娘と楽しみながら
    読んでいます。
    何度読んでも楽しい絵本です♪

    投稿日:2012/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • のぞき姿がかわいい

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳、男の子2歳

    後ろの壁から誰かがチョロッとのぞいてます
    「だあれだ」と親子であてっこして楽しむことができます
    興味深いのが動物だけ、とか虫だけでなく
    種類豊富な登場に予想がつかなくって楽しいです
    カミキリなんて4歳のお兄ちゃんもわからなく「うーん」って
    唸っていました

    繰り返しが楽しく、イラストもかわいく大好きです

    投稿日:2012/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい動物・リアルな昆虫

    壁のむこうから、ちょこっと覗いているのは、だあれ?
    子供達と、クイズ感覚で遊べる絵本です。
    最後は、猫ちゃんに戻るので、繰り返し表紙から楽しめました。

    驚いたのが、絵です。
    動物は、シンプルにかわいらしく描かれているのに、昆虫はかなりリアルなんです。
    そのギャップに違和感を感じました。

    投稿日:2012/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仕掛けが面白い

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 広島県
    • 男の子12歳、男の子6歳

    松岡達英さんの2006年の作品。
    松岡さんといえば、科学絵本の第一人者として知られ、「ぴょーん」に描かれた動物の跳躍の姿が印象に残っています。

    「みてるの・・・だあれだ?」
    「ん!!」
    と、壁から顔を半分覗かせて、猫を覗いている動物がいます。
    次のページに
    「ねずみさん!」
    と答えがあるという展開で物語は始まります。
    同じ繰り返しが続くのですが、動物だけでなく、かみきりむしやかぶとむしといった虫も登場します。
    その姿形は、デフォルメされているものの、流石に松岡さんの描く虫なので特徴を外さないもの。
    かぶとむしの飛躍するシーンなんて、子どもは大喜びのはず。

    顔が半分見えている超簡単なクイズなので、小さいお子さんでも充分楽しめること受けあいです。
    最後に覗いているのが猫というのも、展開として良く出来ていて、また最初から読みたい感覚にさせると思います。

    かえるとか犬とか、松岡さんの描く動物達は他の作品と同じなので、シリーズ感覚で読み聞かせできるのも、高いポイントです。
    ファーストブックの次の段階にオススメします。

    投稿日:2011/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 回る・・・回る・・・感じ!!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    えっ!?
    また、まつおかさん???

    表紙は、猫とねずみ
    で、動物かな・・・と思っていると

    \(◎o◎)/!

    かみきり
    かたつむり
    かぶとむし
    の昆虫類が突然リアルなんですもの〜

    これって、ずっと繰り返し続きそうで
    楽しい!

    小さい子から楽しめそうです

    投稿日:2011/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ん!!

    「みてるの・・・だあれだ?」
    「ん!!」
    「○○さん!」
    と、同じリズムで繰り返される 
    「変り種いないいないばぁ」という感じです♪

    まず、出てくる動物が変わってます。
    そして、ねこ→ねずみ→・・・→ねこ
    と、最後に最初のねこに戻ります。
    1回ではなく、そのまま続けて2回、3回と
    読んでみるのも面白いかも??

    娘は、虫がちょっとこわかったようですが、
    よく見ると、その虫も愛嬌があって可愛いですよ☆

    投稿日:2010/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昆虫がリアルに描かれています

    おや? 壁の向こうから誰かがのぞいているよ。見てるの…だあれだ? ねずみさん? かみきりさん? かぶとむしさん? 壁から少しだけ頭をのぞかせている正体は、次のページをめくると出てきます!!

    こういうストーリーの絵本はよくありますが、この絵本の特徴は昆虫が多いことだとわたしは思います。
    子どもの頃から、与えられていた絵本がかわいい絵本が多かったので、
    私自身はリアルな昆虫が描かれた絵本に触れることなく育ってきた気がします。
    私も、娘にかわいらしい絵本を自然に与えてしまっていましたが、
    都会暮らしで日常生活において昆虫に触れる機会のない子にとっては、
    大切な1冊になるのかもしれません。

    投稿日:2009/08/21

    参考になりました
    感謝
    0

27件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット