はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
5件見つかりました
1月末の図書館のお話会で、「もうすぐ節分」ということで読まれていた紙芝居です。 それぞれの子どもの中にいるおに、「泣き虫おに」「おこりんぼおに」「ねぼすけおに」を、「おにはーそと!」の掛け声で追い出そうというお話です。 小さい子たちが、みんなで揃って「おにはーそと!」と声を出して盛り上がっていました。 お話会もこういう参加型の絵本や紙芝居があると、子どもたちも退屈せずに楽しめていいですね。
投稿日:2023/01/30
保育園のイベントから生まれた紙芝居でしょうか。 園児たちとの掛け合いがとてもいいと思います。 自分の中にいる鬼を追い出すという発想も、素晴らしいと思います。 自分の中から追い出そうと思ったら、声も大きくなりますよね。 節分と関係あるようで、もっと身近に感じられる紙芝居だと思います。
投稿日:2022/01/28
タイトルをみて、節分をお話だと思って借りました。 が、節分とは全く違いました。 鬼はでてきます。出てきますが節分ではないんです。 それぞれの子供の中にいる鬼を大事するお話。 泣き虫、怒りん坊など、それらの原因は鬼なんだ! ということで鬼を追い出すといった感じです。 これはいろいろと応用できる内容かと思います。 それに聞き手にセリフを求めるところが何度も出てくるので 楽しいと思います。お話会にもってこいだと思います。
投稿日:2013/11/07
なかなか行事を小さい子に分かりやすく伝えるのは難しいので、この作品を見つけた時は、是非節分の時期に読んであげたいなあと思いました。保育園の先生が脚本を書かれているだけあって、子どもに分かりやすく伝えられるように泣き虫鬼やおこりんぼ鬼やねぼすけ鬼がお腹の中にいて、みんなで追い出します。小学生も幼稚園児も一緒になって掛け声をかけて、追い出してくれました。 幼稚園児の息子は、“おなかのなかにおにがいる”の絵本を思い出して、『くいしんぼ鬼やピンク色の鬼は出てこないの〜。』なんて言っていました。考えてみたら内容が似ていました。幼稚園児も小学生も楽しめました。
投稿日:2012/05/04
節分の頃には図書館で競争率が激しい作品ですが、今年は運良くタイムリーに入手しました。 泣き虫、おこりんぼ、ねぼすけの子どもたちが登場します。 みんな体の中に悪さするおにがいるから、 聞き手の子どもたちと「おにはーそと!」と唱和しておにを追い出すという趣向。 おには自分の体の中にもいる、という視点が面白いです。 明快な絵がいい感じです。 年齢的には幼稚園児くらいがいいかと思いますが、 脚本をシンプルにして、「おにはーそと!」という唱和を楽しむ、 というスタイルなら小さい子でも大丈夫だと思います。 私は小学校のおはなし会の余り時間のおまけとして使いました。 みんな大きな声で「おにはーそと!」と唱和してくれて、 節分を盛り上げるおはなし会となってよかったです。 さすが、小学生は絵の細かい描写にも気付いて突っ込みをしてくれました。
投稿日:2012/02/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料セミナー】教育費と老後の備え方
感想をお寄せください!ご回答者全員へ絵本ナビポイント50...
100名様に大賞に選ばれた絵本をプレゼント!
レビュー投稿でヨシタケシンスケグッズセットを3名様へプレ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索