はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
並び替え
149件見つかりました
月に一度はどうしてもカレーライスが食べたくなる日があります。 なんともいえない、食欲をそそる、あの匂い!! そんな衝動がどんどん町中に広がって、どこの家も今夜のメニューはカレーライスに! 満足満足でごちそうさま。 これを読んだ日の夕食はカレーライスに決まりです。
投稿日:2017/09/29
カレーが嫌いという子を探すほうが難しいくらいカレーは何とも食欲そそります。 そんなみんな大好きなカレーがテーマの絵本。つちだのぶこさんが書くのだから面白くないわけがないと思ってページをめくりましたがやっぱり面白い!! くんちゃんも登場します。 ストーリーはわかりやすく、会う人みんながカレーが食べたくなって夕飯をカレーにしちゃうという流れなのですが、読んでるうちにこちらも気分はカレー! カレー大好きな息子はおれも今日はカレー食べたい!! ご多聞に洩れず、つちださんマジック?でカレーが食べたくなってしまいました! 幼稚園のカレー会食のある日に子どもたちに読み聞かせしてあげたい一冊です!
投稿日:2014/09/22
「カレーライス」って、匂いをかぐだけで、いやカレーと聞くだけで食べたくなってしまう不思議な魅力があると思います。 この絵本の中でも男の子が発した「ぼくんちきょうカレーライス」という一言で、町中のみんながカレーが食べたくなっていきます。わかる!わかる!という感じでした。 繰り返される「◯◯さんもカレーがたべちゃくなっちゃって」というセリフを聞くたびに、子供たちがクスクス、クスクス笑っていました。 細かく描かれたユーモアたっぷりの挿絵も面白く、読んでいるとなんだか楽しくなってきます。
投稿日:2014/01/18
子どもも大人も大好きな、カレーライスの話!! 「カレーライスが食べたい!」 そんな気持ちが、あの人へこの人へ伝わって・・・。 みんなが、カレーライスを食べたくなってしまいます! カレーってどんな時でも食べたくなる、食べると元気になる!! そんな不思議な力を持っている気がします。 我が家も 昨日の夕飯はカレーライスでした。 そして今朝も食べたはずなのに、 この絵本を読んでいたら また食べたくなってきました・・・。 誰にでも、「これはカレーだ!」と分かるイラストで、 本当に美味しそうに描かれています。 美味しいものを、みんなが同じように「食べたい!」って思うのって、 よく考えると不思議ですよね。 美味しいものを食べると幸せになれるのも、みんな同じ。 この絵本を読んで、カレーライスを食べて、 幸せいっぱいになりましょう♪
投稿日:2013/11/29
カレーのにおいって どんなにわずかでも、ものすごく主張していて そして、おなかがすくにおいです。 お隣からカレーのにおいがしてくると 「あぁ、うちもカレーにしようかな・・」と思う。 そういう気持ちをとてもコミカルに 大迫力で描かれています。 読み終えたら 絶対カレーが食べたくなります!! うちは、娘と「近日カレー」を約束しましたっっ。
投稿日:2012/11/05
読みながら「そうなのよ!」と心の中で、大きく共感していました。 カレーライスって聞くと、みょうに食べたくなっちゃうんですよね。 そして、ご近所に漂うカレーのにおいなんて、もう食欲を刺激しまくりです。 カレーって各家庭によって味が違うので、この絵本のご近所さんでは、たくさんのカレーのにおいがあるのだろうなと想像すると、おなかが空いてきました。
投稿日:2012/06/06
カレーライスが食べたくなった「ぼく」。そうしたらしまいには、町のみんなが夕食にカレーライスを食べるという、わかりやすいお話です。 物語の流れにはあまり関係ないのですが、とにかく挿絵に出てくる個性的な登場人物が良い! 携帯をいじる女子高生や、おとなりのおばさん、おすもうさん、ダンス教室の先生という設定らしいパパ…怪しい人がたくさん出てきます(笑)。忍者とか天狗までいます。 物語の裏に隠されているであろう(?)、彼らの日常に想像をめぐらすのもとても楽しいです。 小さい子供にもわかりやすい展開で、娘にも何度もせがまれ読んでいます。 それを隣で聞いていた夫、「あー、カレー食べたいな。」 うちも明日はカレーライスに決定です!!
投稿日:2010/09/18
カレーの絵本を見ると、カレーがやっぱり食べたくなりますが、この絵本は特に食べたくなった絵本かもしれません。 つちだのぶこさんの絵が大好きで、何冊も読んでいるのですが、あたたかみがあって、優しくて、おいしそうで、 やっぱり大好きな作家さんです。 皆さんも読んだら、夕飯はカレーにしたくなりますよ!
投稿日:2024/12/26
大人気の絵本としり、読んでみました。リズミカルな文章に、細かく描きこまれた楽しい絵にわくわくしました。ページをめくるのがたのしいです! そして、なんといっても、よみすすめるうちにどんどんカレーが食べたくなる。夕食前に読んだのですが、カレーじゃないメニューを作ってしまっていたので後悔しました。猛烈にカレーが食べたくなる絵本です(笑)
投稿日:2024/10/29
うちの子はカレーがあまり好きじゃないのでこの本がカレー好きにしてくれるといいなと思いました。上の子は食べるのですが下の子はカレーもシチューも食べてくれなくて。なんだか困ってしまっているからです。夏はカレーでササっと食事を済ませたりしたいところですが、そうもいかないので。みんながカレーを食べたくなる本。うちの子にも効いてくれるといいな。
投稿日:2024/07/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
対象書籍購入でディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼ...
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えて...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索