新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • 盛り上がる
  • ギフト

おおきなかぶ」 ママの声

おおきなかぶ 作:トルストイ
絵:ニーアム・シャーキー
訳:中井 貴惠
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1999年
ISBN:9784893091819
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,205
みんなの声 総数 19
「おおきなかぶ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ニーアム・シャーキー風

    • てんぐざるさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子9歳、女の子4歳

    1999年に英国の新人絵本作家に贈られるマザーグース賞を受賞したアイルランドの作家です。
    しかも、この邦訳が中井貴惠で(訳したからこうなったのか)、今までにない「おおきなかぶ」で、面白かったです。
    原作とちょっと違うのは、おじいさんおばあさんが連れてくるのが、孫娘や飼い犬、飼い猫などではなくて、自分達のかっている家畜(牛やブタ)たちなのです。
    しかも、牛が1匹とか、ブタが2匹とか、出てくる動物のかぶが、1匹づつ増えてくるところも、「この作者、できる」って、感じでした。
    最後の最後に手伝うのはなぜか、やっぱりねずみで、彼は1匹なのです。(ここのところを作者に聞いてみたいなぁ)

    かぶが抜けた時の擬音も、実に個性的で面白かったですね。
    『ばひょ〜んんん!』ですって。
    イラストもかわいくって、楽しいです。
    ぜひ、この一風変わった「おおきなかぶ」御覧ください。

    投稿日:2004/06/16

    参考になりました
    感謝
    2
  • 私には受け入れがたかったです

    「おおきなかぶ」を読み比べてみるということで読んでみました。

    福音館書店の内田さんのものが私の中では定番になっているのですが、読んでみて出てくる登場人物も違うし、絵の感じも違うので、昔話を元に作り直したのかと思ったほどでした。

    内田さんのものもトルストイの昔話を元にしているようですし、この作品も元の話はトルストイとあるので、同じ話を元にしながらこんなに作品が違ってしまうんですね。

    牛が出てくる時点で抜けてしまいそうな気もするんですけどね。力がありそうですから。「ばひょ〜んんん!」というのが私には受け入れがたかったです。絵もポップで今時な感じがしました。

    福音館書店の「おおきなかぶ」が一番好きなので、至るところ私には受け入れがたかったです。

    裏表紙を見て納得できました。「斬新なイラストレーションと中井貴恵の楽しい訳でまったく新しく生まれかわりました」とありました。だから定番のものとは全く別物と見てもよさそうですね。

    投稿日:2010/03/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • みんなで協力して

    このお話は、おじいさんとおばあさんが植えて育てた大きなカブをみんなで一生懸命抜くお話でした。たくさんの動物たちが協力しても抜けなかったのに、最後に小さなネズミが一匹加わったところで無事に抜くことができていました。うちの子はネズミは意外に力があるんだと、意外性に驚いていました。

    投稿日:2016/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数遊びも

    「おおきなかぶ」のお話は、佐藤忠良さんがイラストを描き、内田莉莎子さんが翻訳をしたバージョンが有名で、我が家の子供達も小さい頃からそちらの絵本を読んで親しんできました。
    同じお話も違う絵、違う訳で読むと、味わいも変わって楽しいですが、こちらは斬新な絵がよかったです。
    また、登場する動物たちが1匹ずつ増えていく数遊びの要素もあるのもワクワクします。今、何匹?なんてクイズにしながら読み進めるのも楽しいかもしれません。

    投稿日:2016/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み比べもいいな

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子11歳、男の子7歳

    教科書にのっていた「おおきなかぶ」とは、雰囲気のまったくちがった絵本。かぶがオレンジ色をしているところからちがうなあ。たしか、読んだことあるほうは、白だったような気がします。
    おじいさん、おばあさん、でてくる家畜たちが、ほんわか優しい気持ちになれるかわいさです。かぶをひっぱってるたいへんさよりも、みんなで引き抜こうとする楽しさのほうがいっぱい伝わってくるところがいいですね。
    つれてくる家畜たちの数がどんどん増えていくのを数えるのも楽しいし、最後の小さなねずみが登場して、そのおかげでかぶが引き抜かれるというところもおもしろい!みんなで大笑いをしたり、かぶのシチューを食べたりと、幸せたっぷりな結末に、こちらまでハッピーになれました。
    また、以前に読んだ「おおきなかぶ」と読み比べをすると、それぞれのよさがわかっていいかもしれないなあと思いました。

    投稿日:2011/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • うーん…

    福音館書店の「おおきなかぶ」が好きな娘。
    図書館の予約サイトで取り寄せをしたのですが、間違ってこちらを予約してしまいました。

    私が先に読んでみたのですが、原作は同じトルストイなのに、出てくる動物が違うんですね。「うし」が出てきたのにはびっくりしました。

    もう少し大きなお子さんなら、楽しめるお話かもしれませんが、まだ3歳の娘には早そうなので読み聞かせはしませんでした。
    多分、「おじいさんはおばあさんを呼んで来るよね〜ワクワク!」「次はネコさん!私、知ってるよ〜ドキドキ!!」といった感じで絵本を楽しんでいる娘を混乱させそうな気がしました。

    私も福音館書店のベーシックな「おおきなかぶ」の方が好みです。

    投稿日:2010/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい!

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    福音館の「おおきなかぶ」は言わずと知れた名作ですが、こちらの一風変わった「おおきなかぶ」も楽しいですよ〜。
    まず絵がおしゃれで楽しい。
    そして出てくる動物たちがバラエティーに飛んでいる。6羽の黄色いカナリア、5羽の白いガチョウ、4羽のまだら模様のメンドリ、3匹のクロネコといった具合。
    さらに抜いたかぶをどうしたか、までちゃんとフォローされているんです。
    みんなで力いっぱい引っ張るときの掛け声は、「それっ うんとこしょ! あ どっこいしょ!」で、短い合いの手が入るだけで俄然のりのりになってしまいます。
    ちょっと繰り返しが長いですが、楽しいですのでぜひ読んでみてください。

    投稿日:2010/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 斬新なイラストと、リズミカルな訳

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    よく知られているトルストイの『おおきなかぶ』が、新しい一面を見せてくれます。
    イラストがとってもおもしろく、出てくる動物たちも、その顔ぶれが少し違っています。また、数の変化も楽しむことができます。
    そして、文章の表現にちょっぴりユーモアが含まれていて、読み聞かせの世界が、ずんと広がりそうな気がします。

    投稿日:2009/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今まで読んだ「おおきなかぶ」とは違う!?

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子15歳、男の子11歳

    びっくりでした。
    今まで読んできた「おおきなかぶ」と全く趣が違ったのです。
    力をあわせてかぶを抜く場面でする足し算は
    仲間が増えるたびに繰り返され
    読み聞かせ会などではいくつの力でかぶを抜くのか計算して
    言い当てようとする子どもが出てきたりして盛り上がりそうです。
    最後はみんなで 抜いたかぶで作ったシチューを食べます。
    「かたむきかけた家に住んでいるおじいさんとおばあさん」
    ということが強調されているようでしたが
    あっけらかんとした文章と 可愛く描かれたキャラクターの為なのか
    暮らしを楽しんでいるという風にしか見えなくて
    貧しさ=不幸せという雰囲気は全くありませんでした。
     家族や近所の人たちと協力して農業を営み
     そして仲間と収穫の喜びを分かちあう。
     貧しくとも 楽しく暮らそうじゃないか。
    この民話は 古い時代のロシアの農民の
    こんな気持ちから生まれたのかな…なんて想像させられる絵本でした。

    投稿日:2009/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 24の力

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子15歳、男の子12歳

    トルストイの『おおきなかぶ』は、国語の教科書にもある
    内田莉莎子:訳、佐藤忠良:絵の作品が有名ですが、
    同じ話なのに、この作品はまた違った味わいです。
    蕪を植えるまでも詳しく書かれており、
    さらには、蕪を引っ張る時の助っ人の動物達が少し違います。
    それぞれの数がユニークで、さながら算数のテイストも感じられます。
    足し算をしながらワクワクしました。
    蕪のシチューというのも魅力的。
    少し長いですが、擬音も特徴的なので、是非音読で、
    その面白いリズムも感じて欲しいです。

    投稿日:2009/01/02

    参考になりました
    感謝
    0

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきだま
    ゆきだま
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    ころころ ころりん。げんこつくらいの ゆきだまが、いきおいよく ころがりはじめ…どうなっちゃうの!?


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット