おばけ びょうきになる」 その他の方の声

おばけ びょうきになる 作・絵:ジャック・デュケノワ
訳:大澤 晶
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1999年08月
ISBN:9784593503940
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,900
みんなの声 総数 45
「おばけ びょうきになる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おばけの体はどんな構造?

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    おばけのお医者さんたちが、のぞきこんでいる表紙。
    なんだか自分がのぞきこまれているみたいで、少し不安になります。
    前半のアンリ、安静にしているのはかわいそうかもしれないけど、かゆいとか痛いとか感じているのかしら?
    手術室にねじ回しやスパナまであるって、いったいおばけの体はどんな構造になっているんでしょう?

    投稿日:2023/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • シリーズ

    おばけのシリーズです。
    これ単体だけより、シリーズでこそ楽しいのかもしれませんね。

    なんだか不思議な、おばけたちの設定がわかると、より楽しいと思います。

    絵は、独特の雰囲気があって、おしゃれで、かわいいです。

    投稿日:2017/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 笑える〜 おばけのびょうき

    おばけのアンリは病気
    お薬飲んだら またまた 副作用で違う病気に
    けがしたり 最悪のようですが 笑えるんです

    4人で遠足に行った場面がおもしろい   アンリの行動がおかしい
      
    ねむったアンリを友達が心配して病院へ運ぶんですが・・・・
    その病院のお医者さんが また 最高におもしろい  ボボせんせい

    手術の中身は  この本を読んでのお楽しみ!
    ボボせんせいは 名医ですか?

    お話しがおもしろすぎ 
    笑える
    子ども達にも読んであげたいお話しです

    投稿日:2016/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけもびょうきになるんだ・・・

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    まず題名から、お化けも病気になるんだ・・・・と不思議な感覚です

    木から落っこちて、骨折も・・・この辺は子どもにとっても、笑えるパターンらしいですね

    しかし手術で出て来たものは・・・?
    信じられな〜い、でもこれで元気になっちゃうんだ

    おばけって便利だね〜

    投稿日:2011/08/23

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • 6わのからす
    6わのからすの試し読みができます!
    6わのからす
    出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
    「レオ・レオーニの絵本づくり展」@ヒカリエホール(東京・渋谷)開催中!原画を展示しています!


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット