みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
図書館の新着コーナーで見つけました。 じゃがいもを発芽させたり水に浮かせてみたり、片栗粉を作ってみたり…。 いろんな実験を通して、じゃがいもの仕組みを知ることができる科学絵本です。 写真とイラストがうまく混ざり合っていて楽しく読めました。 「ポテトチップスを作ってみよう」は子どもたちが喜ぶだろうなぁと思いました。 同じシリーズで、他にも「たまご」や「レモン」などもあるようなので、読んでみたいです。
投稿日:2025/09/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索