うさこちゃんびじゅつかんへいく」 みんなの声

うさこちゃんびじゅつかんへいく 作・絵:ディック・ブルーナ
訳:まつおか きょうこ
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:2008年06月
ISBN:9784834023213
評価スコア 4.43
評価ランキング 12,144
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

27件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • ブルーナさん

    ブルーナさんの作品だったのでこの絵本を選びました。ちょうど手に持ちやすいのが良かったです。私が読もうとすると娘が自分で持ちたがるのも頷けました。美術館の魅力を端的に伝えているのが良かったです。この絵本を読んだ後はもっと美湯津間を身近に感じられると思いました。色とりどりの作品が心に残りました。

    投稿日:2010/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美術館

    1歳の娘と一緒に読みました。まだ行ったことがないし、当分行く予定もしていないので美術館がどういう場所か伝えられて良かったです。もちろん、本当の美術館とは異なりますが、絵を描く楽しさや見る楽しさが伝わればこの年齢ならそれくらいで良いかな、と思います。この本の美術館、とっても可愛らしかったですよ。

    投稿日:2010/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 青いうさこちゃん

     親戚の3歳の子はミッフィーが好きなので、一緒に見ました。 
     美術館、の意味はわからなかったけれど、パパやママとお出かけするするんだな、というのはわかったようです。
     子どもは、「青いうさこちゃん」に大笑いしていました。 

     私はこの絵本と、角野栄子さん訳の「ミッフィーのたのしいびじゅつかん」を読み比べて楽しんでいます

    投稿日:2010/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • むむむ〜

    この間初めて美術館に連れて行ったのでピッタリだと思い図書館で借りてきました。美術館に行ったときは、映画館や遊園地、動物園、水族館とかとはまったく違った反応で、静かだったので(当然なのでしょうが)息子もうさこちゃんと同じような気持ちで巡っていたんだなと思いながら読みました。「これならわたしにもかける」とか「ほんとうはよくわからない」とか。たぶん息子も同じ気持ちだったんだろうなあ。
    でも、美術館入門の絵本としては、描かれてる作品がちょっと稚拙すぎるかな…そこが気になりました。

    投稿日:2010/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい美術館

    • ぷぴさん
    • 30代
    • ママ
    • 岐阜県
    • 女の子1歳

    なかなかこの絵本にでてくるようなこどもがなじめる美術館は
    ないとは思いますが、こんな美術館があったらな〜という絵本です。

    りんごの絵だったり、モービルだったり、自分にそっくりな銅像だったり。こどもが楽しめる美術館ですよ。

    投稿日:2009/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美術鑑賞

    なかなか美術館へ行く機会がない私です。芸術の秋とも言うから、孫が大きくなったら、一緒に行きたいものです。そんな風に思っただけでも進展です。ブルーナのうさこちゃんの絵が、変わりなく健在でうれしいです。うさこちゃんの絵は、娘の水筒、弁当箱、ハンカチ、おもちゃと毎度おなじみです。孫もきっとお世話になると思います。表紙の絵が一番気にいりました。うさこちゃんは、美術館に行って画家になりたいと思うほど影響を受けたんだから、やっぱり孫にも刺激を与えたいからぜひ行きたいと思います。

    投稿日:2008/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじめての美術館

    うさこちゃんが初めて美術館に行くお話です。

    小さな子供にはまだ早いか?とは私も思いました。
    でも、うさこちゃんのようにうんちく抜きで、
    素直に見たままを感じたりすることは
    むしろ子供にしかできないのかもしれないとも思います。

    どちらかというと、うちの娘のような元気すぎる子の場合は
    どれくらい静かにしていられるかもほうが問題です。

    小さい頃からいろいろなものに感化されるのは
    良いことだなと思いました。

    ちなみに娘は作品のテーマにされている動物ばかり
    気にしていました。
    まだちょっと難しかったかな?

    投稿日:2008/08/14

    参考になりました
    感謝
    0

27件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット