わにわにのおふろ」 みんなの声

わにわにのおふろ 文:小風 さち
絵:山口 マオ
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2004年10月
ISBN:9784834019704
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,783
みんなの声 総数 190
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

190件見つかりました

  • 傑作です!

    • びーびさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子8歳、女の子6歳

    我が家の子供達はわにわにシリーズもお気に入りです。
    コレが一番大うけでした!
    すごいおもしろい・・・多くは語らないのでぜひ読んでみて下さい。
    幼稚園児・小学校低学年にも大うけ間違いないと思います。
    わにわにかわいいです。

    投稿日:2012/06/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • オーイエー♪

    • あおそらさん
    • 20代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子2歳、男の子1歳、

    リアルなワニが人間と同じようにお風呂に入る様子が面白いです。

    一目見るとちょっぴり怖そうなワニワニ。
    だけどとっても愛嬌のあるワニなんです。

    ワニワニはお風呂がだーいすき。
    お風呂におもちゃを浮かべて、シャワーのマイクを片手に歌ったり。
    湯船での温まりかたが、リアルで笑ってしまいました!

    「きゅるり、きゅるり」「じょろろーん!」などの音も心地よいです。

    お風呂あがりのジュースもおいしそう!

    お風呂が大好きな息子たちは、とっても楽しそうに読んでいます^^*

    投稿日:2012/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと強面のわにわに。3歳の子どもは不安そうな顔で絵本を覗き込んでいましたが、わにわにがお風呂におもちゃを浮かべたり、ロックスターのように歌ったりの連続に笑顔満開! 「もう一度!もう一度!」と何回も読みたがりました。あまりのおもしろさに「おばあちゃんに教えてあげるんだー」と今までにない反応。すっかり大好きな絵本になりました。

    投稿日:2012/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • オーイェイに大笑い

    わにわにが自分でお風呂を沸かして、お風呂に入る。おもちゃで遊んだり、あぶく飛ばしたり、歌を歌ったり、人間と同じようにお風呂を満喫する話し。

    わにわにシリーズの中では、親子共に一番好きな本。
    『ずる ずり ずる ずり』や
    『じょろろーん』などいろんな音が満載。
    娘は特に、わにわにが
    『うり うり うり うり オーイェイ』
    が大好きで、読みきかせをすると必ず
    『もう一回読む〜』や『私もうりうりやるー』
    と興奮します。
    普段は使わないような音とリズムで、子供の心をつかむお勧めの一冊です。

    投稿日:2012/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろくてかわいい!

    まず、とっても怖そうなワニがお風呂場にいるという
    ありえない状況が面白いです(笑)

    怖そうな顔のわにわにはお風呂でオモチャで
    遊んだり歌ったりして、実はとってもかわいいんです!

    息子もわにわにが好きでよく読んでとリクエストされます(*^_^*)

    擬音も面白くて飽きない絵本です(^ ^)

    投稿日:2012/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • わにわに

    リアルなわにわにに、一瞬ドキッとするけど、
    楽しくお風呂を満喫してる姿に
    いつの間にかかわいい!と思ってしまいます。
    歌をうたったり、陽気なわにわにに癒されます。
    一歳の息子にはまだちょっと理解はできてないみたいだけど、
    親子で長く読めそうで、気に入っています。

    投稿日:2012/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • わにが好きになるよ

    3月の児童館でのお別れ会の時、大型絵本で読みました。わにわにのひょうひょうとしたしぐさが可笑しくて、会場のお母様たちにも笑い声が上がりました。ハ虫類がきらいな方も。この絵本を見たらいっぺんで好きになると思います。おふろからあがったら、なんと人間のこどもと一緒?ストローでジュースを飲んでいるではありませんか(爆笑)
    お蔭で、楽しく読ませていただきました。

    投稿日:2012/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • わにわに かわいい

    • ぎんにゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳、男の子1歳

    わにわにシリーズが大好きな3歳の娘。わにわにくんは顔はワニらしくてけっこう怖そうなのに、中身が人間っぽくてすっごくかわいいです。
    人間と同じ生活をしているので、面白くて、このシリーズはたくさん読んでいます。とくに「おふろ」はざぶーんと入るところとか、おもちゃを浮かべてる所とか、シャワーをマイクにしちゃうところとか、娘と同じで娘も大喜びでした。

    投稿日:2012/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • お風呂嫌いさんにも…

    • あみむさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子11歳

    もう6年生の息子ですけど、お風呂で色々実験したり、
    おけやしゃぼんで遊んだり…。
    大人にとっては汚れと疲れをとるお風呂ですけど、
    子どもにとってはお風呂も遊びなんですよねぇ。

    山口マオさんのワニは、決してかわいらしいワニじゃないのに、
    すんごくかわいく見えてくるから不思議!
    シャワーをマイクに、洗面器を帽子にしてたり、とっても愛おしい!

    お風呂嫌いなお子さんへのプレゼントにもいいかも!

    投稿日:2012/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • こわそうなのに

    音が面白くて読み始めました。

    ずりづづづ ずりづづづ と登場のわにわに。
    決して可愛らしい顔ではないのに、
    いつの間にか愛着がわいてしまうのが不思議です。

    息子はわにわにの登場シーンや
    蛇口を回すところ、お風呂に飛び込むところなどの
    擬態語や擬音語が好きなようです。
    1歳半ころには「ずりづづづ」と言いながら
    わにわにのように這って真似をしていました。

    不思議な魅力のわにわに。
    他のシリーズも楽しみです。

    投稿日:2011/11/29

    参考になりました
    感謝
    0

190件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのバーバパパ / ゆき / ボードブック はらぺこあおむし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(190人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット