新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

きこえる きこえる えのおと えのこえ」 みんなの声

きこえる きこえる えのおと えのこえ 作・絵:長谷川 摂子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,650
発行日:2005年06月
ISBN:9784834021011
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,610
みんなの声 総数 7
「きこえる きこえる えのおと えのこえ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵の前で みみをすましたことは ありますか。
    名画を見るときそんなふうに 耳を澄ませて見たことはありませんでした
    この絵本に教えられました

    4月  福田平八郎の絵に みずのダンス
    声を出して読むとリズミカルで 心がウキウキしてきます
    5月 モネの 「枝越しの春」    奥行きのある柔らかな絵です  緑の風がふくのです
    6月の瓦の屋根の絵  福田平八郎   雨の音が踊っています
    あかあさ〜ん あまが ふりだしたよー   このことばに ふふふと笑顔がこぼれます

    もちろん 名画を自分の目でゆっくり眺めるのもいいと思います
    長谷川さんのことばと違う 声が聞こえてくるかもしれませんよ

    12月の与謝蕪村の「鴉図」   墨絵で 何か心惹かれました
    ことばはいりません(長谷川さんのことばでとちがう声が聞こえました)

    3月の「木精  こだま」  透明感のある木の根に 吸い込まれました

    やっぱりいいですね 絵の素晴らしさ!
    長谷川さんのリズミカルな歌のような詩   楽しい
    へえ〜 びじゅつのゆうえんち  おもしろいです  (サブタイトル)
        
    表紙のピカソの絵  音楽が聞こえます

    マイブックでゆっくり眺めたいです

    投稿日:2016/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に眺めるなら、小さくても楽しめそう

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    とっても素敵な絵本で、たくさんの素敵な画家の絵が紹介されていますが、読んであげるの4歳から?
    うちの子の反応を見る限り、ちょっと微妙な気がしました。
    もちろん、読んであげるというより、お父さんやお母さんと一緒に絵本を見ながら音あてごッことかするなら、4歳くらいからでもオーケーだと思いますが、大勢の前で読み語りに使うのはちょっと難しいかな?と、感じました。

    私は6月の「雨」の絵と、3月の「木霊」の絵が印象に残りました。
    むかしの家は二階の窓からは、こういうかわら屋根が見えて、雨が当たったところからぽつぽつと黒く染みていくのをこの絵を見て、思い出しました。懐かしいです。
    3月の「木霊」は、もう、題名通り!
    大木をしっかり支える根本。でも、そこは透き通って描かれていて…。幻想的でとても素敵でした。

    投稿日:2009/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幼児でもわかる。

    私はぱっと見ても分からなかったのに、むすこは「ワンワン!!」「うみ」と言いながら絵を鑑賞していました。
    小さいうちから良い絵をいっぱい見せてあげることが感性を育てるのかなと思います。
    とっつきやすい絵本の形でいろんな絵が紹介されていていいなと思いました。

    投稿日:2008/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人向き?

    小さいお子様には難しいと思います。でも絵を見ながらいろいろ空想できるし、いろんな音が長谷川摂子さんによって表現されているのが見所だと思います。子供より大人の方が好みかもしれません。最後のページに絵の解説があるのでそれも必見です。

    投稿日:2007/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供だけでなく大人もたのしめます

    • ひめ☆さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 女の子4歳、男の子2歳

    12か月それぞれ季節にそった絵とともにそこからかんじる
    台詞や音や情景がかかれていて、子供にも簡単に読める本でした。

    上の子は急に絵を見ることが好きになって
    たまたまあった本を手にとって借りてみました。
    私も絵の常識はないのですが、12枚の絵の中には
    私でも知っていたクロードモネ、与謝蕪村、香月泰男の絵も
    含まれていました。
    巻末には専門的な絵の解説もあり、大人も楽しめました。
    もちろん上のこのお気に入りの絵本になりました。

    投稿日:2006/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新しい絵の楽しみ方

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子13歳、男の子11歳

    絵の鑑賞は、難しいです。
    子どもの頃は、正直よく解らなかったです。
    好きと嫌いとか、たいした感想も持てませんでした。

    この絵本は、絵を見て自分なりに想像する楽しさを教えてくれます。
    こうやって絵を楽しめばいいのかと、大人の私も感心しました。

    でも、先にこんな想像ができると教えられると、自分独自の想像が難しくなるので、
    その点の配慮をしながら、読み聞かせをしたいと思いました。

    投稿日:2006/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵に耳を澄ませて

    • レイラさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子12歳、男の子9歳

    ピカソからモネ、与謝蕪村・・・。
    絵から感じる音を基に、カレンダー風に構成されています。
    とろりんこ ぷわりんこ たっぷ たっぷ るわ〜ん ゆよよ〜ん
    これ、池の水の絵です。
    こんな感性素敵ですね。
    絵を二倍楽しめる方法、発見です。

    投稿日:2005/10/04

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日さこももみさん

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.63)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット