新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

げんさんと100がっぱ」 みんなの声

げんさんと100がっぱ 作:さねとうあきら
絵:石倉 欣二
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\993
発行日:1994年03月
ISBN:9784333016884
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,493
みんなの声 総数 4
「げんさんと100がっぱ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ハッピーエンド!よかった!

    我が家の子供が小学2年生の時に取り組んだ某通信教育の国語の読解文にも、こちらのお話が掲載されていました。
    かっぱって本当にいるのかも!?なんていう気持ちになってしまいそうな、楽しいお話です。
    げんさんが途中捕まってしまうのですが、かっぱとの絆が最高に心にきました〜。

    投稿日:2020/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • カッパって悪いことをするのかと思ったら、こんなに気の良いカッパたちが登場するので、とても楽しくなりました。
    カッパたちに気に入られ、すっかり暮らしぶりが良くなったげんさんですが、奥さんと子どもを亡くしていただけに、自分の新しい家族のようでした。
    水牢に入れられてしまった災難は残念ですが、その後のげんさんはカッパたちに助けられ、カッパと暮らすようになったのでしょうか。

    投稿日:2017/01/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 100がっぱ?
    100匹ってことかな?
    知らないなぁ・・・
    と、図書館からお借りしました

    げんさんは、賢い人のようです
    知恵があるんだね
    「人間にだまされんように」って
    アドバイスするし

    で、げんさんは、奥さんも息子も亡くして
    いたんです
    そんなげんさんを慕っているかっぱ達が
    かわいらしくなってきます
    げんさんとの関わりが
    付かず離れずで
    いいのです きっと

    で、かっぱ達のお陰で
    げんさんは裕福になります
    でも、大変なことが・・・

    それを助けてくれるのも
    かっぱ達!!
    すごいですよ〜

    げんさんのうれしそうな顔!

    げんさんとかっぱ達の素敵な
    お話でした

    投稿日:2014/06/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • かっぱだらけ

    げんさんがかっぱととっても仲良しなのが気に入っていました。かっぱとお相撲の稽古をしている所なんかは、一緒になってしこを踏んでいたのがかわいかったです。かっぱが、げんさんのためにお魚を取ってきていたのが、優しいかっぱで気に入っていました。

    投稿日:2012/04/23

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット