てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
ユルっとした図鑑風絵本を想像していたら、 ユーモアたっぷりのなかに、ものすごく細かな こだわりが感じられて、こどもはもちろん大喜びで 読んでいたけど、大人の私も読んでいて、かなり 楽しめます。 最初から831(ヤサイ)光年離れた惑星だったり、 キャベツの芯を南極ならぬ芯極と例えたり 野菜でできた動物たちが順番に紹介されていくの ですが、きちんとそれぞれの野菜の特徴と 動物の特徴をとらえた上でネーミングや 生態の説明が紹介されている! 挿し絵も、実際に野菜で作ったのであろう 動物たちが載っていて、その姿もとても丁寧に 造られていて、おもしろいやら感心するやら 新年早々、やられた!な一冊でした。 息子はリンゴリラがお気に入りのようです。 リンゴのたねがおっぱいの部分になっていて かなり憎めないです!アポーアポーと真似をして 兄妹で盛り上がっています。
投稿日:2019/01/24
図書館の予約を待って待って待って、 やっと読めた一冊! もう、一回読んですぐにすっかりとりこに! キャベツを地球に見立て、 野菜たちを地球に住む動物に見立て、 いや〜本当によくできているなぁー これは圧巻です。 私のおきにいりはニンジンとアスパラガス。 娘はもうそれはそれは喜んで何回も何回も読んでいました。 が、図書館に返却しちゃったので・・・ 購入検討中の一冊です!
投稿日:2018/04/02
野菜が動物化されていて、図鑑になっています。絵も美しいし、それぞれの動物の設定もおもしろおかしくて、文章も楽しいです。丁寧に作られている本なのだなぁと感じます。ニンジンは人間みたいです。ニンもジンも「人」ですもんね。なるほど。 図鑑などを眺めるのが好きな子は、この本も楽しめそうです。
投稿日:2018/03/12
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
対象書籍購入でディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼ...
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えて...
チケットプレゼント!きかんしゃトーマス
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索