話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ながいながい骨の旅」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

ながいながい骨の旅 文:松田 素子
絵:川上 和生
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2017年02月
ISBN:9784062194754
評価スコア 4.75
評価ランキング 925
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 素晴らしい

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子8歳、女の子7歳

    海の中で生命がうまれ、体が複雑になり、大型化し、骨を持つ物があらわれ、陸へとあがっていった。生活の場を産みから川に変えていく中で、カルシウムを貯蔵しておくためしっかりとした背骨ができていく。その流れはとても自然で、生き物の進化がすっとはいってきます。少しずつ少しずつ、生活の場に合わせて姿形を変えてきて、この世にいるすべての生き物の骨にはその秘密がつまっていると思うと、なんだかとても不思議ですごくて、感動しました。骨の、体を支える、臓器を守る、血を作る。という役割も、よく分かりました。すばらしい絵本だと思います。

    投稿日:2020/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 骨に注目して見ていく生物の歴史

    地球誕生から始まる生物の歴史を骨から考えていく絵本。
    読んでいてとても面白いです。息子も興味津々!
    絵本なので文章も子供にわかりやすいので小学生にピッタリだと思います。詳しく説明書きもあるので大人も大満足。

    投稿日:2018/06/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ながいながい骨の旅」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット