あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
キツネがオオカミの約束を破り、別の友達と遊ぶのですが…。 オオカミがキツネを信じ続けるさまとキツネの心がうまく描かれていて良かったです。 オオカミがやっぱりかわいそうと思ってしまいましたが、こういうこともありますよね。 娘が3歳になったくらいからちらちらとこのシリーズを読んでいますが、やっぱりちょっと難しいものが多いかな。4歳近くになってきて(3歳9ヶ月)、だんだん理解できるようになってきたかなと思いますがどうなのかな?いいシリーズだと思うのでまた読んでいきたいと思っています。
投稿日:2015/03/18
とにかくともだちシリーズが大好きで既刊作品は読破している娘ですが、これもなかなか良かったです。シリーズものでこれだけの冊数出ていて、毎回ヒットするというのは本当にすごいと思います。お話も絵も最高です。 さて、この「ともだちごっこ」は素直になれない女の子「テン」が出てきます。(すでにいたちが仲間にいるのに同類のテンとは驚きですが) 小さいときから女の子は特に仲間意識というかグループを作りたがって、友達に自分だけ見てほしいっていう少なからずあると思います。その気持ちを上手に表現していて、でもいろんな人と遊ぶ楽しさも伝えていて、良い作品です。
投稿日:2012/07/23
このシリーズ、読みたかったのです。初めて手にしました、10だけど。 キツネはオオカミと親友なのですね。 それをテンに振り回される展開。 3歳にはちょっと難しいか。 友情を扱った作品ながら、テンの気持ちを推測するにはちょっと上の年齢じゃないと無理かも。 よそから来て、早く友達欲しいけれど、素直になれないテン。 周りにもいそうな設定で、決してわがままなやつと片付けられないです。 素直さ、っていくつになっても大事ですよね。
投稿日:2010/07/30
なかよしのおおかみさんときつねさんとの間に 割って入ろうとするテンという女の子。 この新たな登場人物は女の子っていう点がミソですね☆ 嫉妬心丸出しのところが『オンナ』ってカンジでよいです。 作者は男性なのに女心がよく分かってらっしゃる。 おおかみさんときつねの仲直りのシーンも グッとくるものがありますが、 2人を気にしつつも なかなか素直になれず遠巻きにしている テンの様子がとても気になります。 またテンは登場するのかな?と気になるラストでした。
投稿日:2010/07/27
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索