新刊
ねえ、おぼえてる?

ねえ、おぼえてる?(偕成社)

国際アンデルセン賞画家賞受賞作家最新刊

  • 泣ける
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

おひさまを ほしがった ハヌマン インドの大昔の物語「ラーマーヤナ」より」 大人が読んだ みんなの声

おひさまを ほしがった ハヌマン  インドの大昔の物語「ラーマーヤナ」より 作・絵:A.ラマチャンドラン
訳:松居 直
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2024年04月03日
ISBN:9784834014556
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,735
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 『インドラ』を乗せている「アイラーバタ」いい

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子17歳、女の子12歳

    神さまがものすごく自然に人間臭いことをして、
    普通ならあり得ない事件を起こし、とんでもない展開に発展していく、一見ハチャメチャなお話です。
    ですが、インドの昔話なので、そのハチャメチャ加減が、何でか不思議に魅力的で面白いです。
    私も今までちゃんと読んだことはないのですが、
    このお話の元は、インドの昔話の中でもとくに有名な『ラーマーヤナー』という物語に描かれているうちの1つのお話です。
    作者A.ラマリャンドランの絵は、よく壁画に描かれているような感じの幾何学的なような抽象的なような個性で、見ていて面白かったです。

    特に1000の目を持つといわれている神『インドラ』をのせているゾウの「アイラーバタ」は面白い顔のデッサンで笑えました。

    『ラーマーヤナー』自体はとてもとても長い物語なので、おいそれとは読めませんが、興味のある人はぜひ、この絵本を手にしてみてください。
    余談ですが、この作品の邦訳は松居直さんがされていました。
    松居さんのお人柄も、この作品に投影されている気がしたのは、私だけでしょうか?

    投稿日:2012/06/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • 風の神ワーユ

    風の神ワーユにとても親近感を持ちました。自分の息子ハヌマンが倒れていて、もう動かないのを知ってたいそう悲しみ、息子のからだを抱きあげると悲しみのあまり、あっという間にこの世から姿を隠してしまったからです。ハヌマンが生き返るとわかると、風の神ワーユは、たいそう喜びこの世に戻って風の神の任務を遂行してよかったです。神である前に自分の息子を愛おしく思っているのが私は、いいなあと思いました。

    投稿日:2018/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • インドの神話

    日本の神話や、ギリシャ神話は読んだことがありますが
    インドの神話は読んだことがなかったです。
    神様の雰囲気も国によってずいぶん違うものですね。
    おひさまをほしがったハヌマンは、一度、インドラによって
    たおされてしまいますが、復活させてもらいます。
    それも、だれよりもちからのあるものとして。
    おおらかだなあって思いました。インドのヒトはこんな
    感じだったりするのかしら?
    元となっている「ラーマーヤナ」も読んでみたくなりました。

    投稿日:2017/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • インド旅行に行く前にお薦めです!

    インド(ヒンズー教)の神々も日本の八百万の神々に匹敵するほど、
    沢山いるので、今から20年以上前にインド・ネパールの放浪の旅に
    はまっていた私にとっては、正直なところ、何が何だかさっぱり分り
    ませんでした。

    でも、この絵本をたまたま手にとって、とてもなつかしい見たことの
    ある絵に思わずページをめくりました。まさに、インド現地の配色、
    そして図柄でした。そして、やはり絵がインド人によるものだったの
    ですね!

    あんだけ神様の名前が覚えられなかったダメダメな私でも、サルの顔
    をしたハヌマンはその奇抜な発想から覚えましたが、そのハヌマンに
    は、こんな秘話があったとは! 分りやすくて、とても親しみが湧きま
    した。何十年ぶりに、またザックをしょって旅をしたくなりました。

    インド旅行に行く前の予備知識として、そして、インドってどんな
    ところなんだろうと思いをはせている人に、とてもお薦めの1冊です。

    投稿日:2011/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ラマチャンドラン氏の絵本にはまっていて読みました。

    インドの神話は 人間の世界がそのままと言う気がしました

    お猿の姿をした ハヌマンが産まれて 風の神のお父さんもお母さんも大喜び 
    このハヌマンは お日様が欲しくて 追いかけるの このあたりもいたずらっ子のハヌマンですね

    お日様の絵がとてもきれいです ユーモアがあってこんな表現は ラマチャンドランさんならではですね

    こんなお日様だったら ハヌマンがほしがるのも分かるような気がします
    でも・・・おひさまは 迷惑なこと 顔を曇らせて光を消してしまうのです・・・・
    ハヌマンはそれでも追っかけたので、神々のおうが ハヌマンを眠らせてしまうのです

    でも 死んでしまったと悲しむ父親の気持ち これは人間と同じ!

    いたずらに対しては懲らしめるのも当然   

    でも ハッピーエンドに終わってよかった  風の神のおかげで みんなが 生き生きと暮らせている 
    みんながあって この世の中が 成り立っているというのが このお話で よく分かります

    インドの国に大切に伝えられている ハヌマンの物語なのですね

    投稿日:2010/02/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おひさまを ほしがった ハヌマン インドの大昔の物語「ラーマーヤナ」より」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / くだもの / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット