二十四節気のえほん」 hime59153さんの声

二十四節気のえほん 文:西田 めい
絵:羽尻 利門
監修:松村 賢治
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2014年05月08日
ISBN:9784569783987
評価スコア 4.25
評価ランキング 22,508
みんなの声 総数 3
「二十四節気のえほん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 季節を感じる心

    天気予報を見ていると、「今日は立夏ですね」「今日は啓蟄ですね」と話題にすることがあります。
    それが二十四節気だと知るための、知識が得られる絵本です。
    1年を幾つかの区切りに分けて、自然からこんなことが感じられたらほんの少し季節が変わる、それを二十四節気の言葉で表す。
    なんと風流ではないでしょうか。
    日本には美しい四季がありますが、昔の人が四季を大切にし、言葉として表そうとしていたのだろうというのが分かるのが二十四節気ではないかと感じました。

    投稿日:2025/09/25

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「二十四節気のえほん」のみんなの声を見る

「二十四節気のえほん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • あおいことり
    あおいことりの試し読みができます!
    あおいことり
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    日本絵本賞受賞・親子で読んでほしい絵本大賞受賞作『ねことことり』のもうひとつの物語―待望の続編!


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット