新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

バムとケロのそらのたび」 セルバさんの声

バムとケロのそらのたび 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1995年10月
ISBN:9784894230927
評価スコア 4.84
評価ランキング 120
みんなの声 総数 366
  • この絵本のレビューを書く
  • おじいちゃんに会いにいきたくなる

    • セルバさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、女の子5歳、男の子0歳

     バムとケロシリーズは、娘達が特にお気に入りのシリーズ絵本で、なぜかいつも本屋に行くと「これがいい」と指名してきます。
     私自身はそんなに肩入れしていなかった絵本でしたが、でも、あるときから考えはかわりました。

     おじいちゃんが遊びにきて、自作飛行機の作り方と材料を送ってきます。その飛行機を作るところが何とも愛らしい。まず、お茶を飲んでおやつにして、、とそんな細かい描写まで!と思わず絵にツッコミたくなるような表現です。
     
     その後も作った飛行機でおじいちゃんに会いにいく途中が、奇想天外。しかも、子供ならきっとそういうふうに、おじいちゃんの言いつけを守らず、やっぱりやってしまうのよね、というシーンが続きます。大人の言うことってやっぱり先回りすぎるのよね、と読みながら私は反省。

     バムとケロはその絵のかわいさではまっている方が多いと思います。もちろん私もその一人です。でも、この本は作ることのたのしさ、子供自身の冒険心、おじいちゃんに会いにいくという優しさ、などなど結構奥が深いと思います。

    投稿日:2009/12/25

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「バムとケロのそらのたび」のみんなの声を見る

「バムとケロのそらのたび」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

バムとケロのにちようび / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット