話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

くろは おうさま」 0120kevinさんの声

くろは おうさま 作:メネナ・コティン
絵:ロサナ・ファリア
訳:宇野 和美
出版社:サウザンブックス社
税込価格:\3,850
発行日:2019年11月16日
ISBN:9784909125149
評価スコア 4
評価ランキング 30,395
みんなの声 総数 2
「くろは おうさま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 目の見えない主人公が感じる色の世界についての絵本
    真っ黒な紙に文字と点字、指で凹凸の感じ取れる透明のプリントの絵
    色についての内容なのに、全く色が出てこないし、真っ黒な静寂のなかで感じる色が、とても美しいと思いました

    思えば絵本はデジタルでは表現できない、物質としての魅力があるな、って思います
    仕掛け絵本とかもそうだけど、角が潰れたり、破れてたり、クレヨンで落書きされてたり、
    そういうのも絵本らしいところだよなって思いしました

    手に取って、触れて、指で認識して、デジタルでは再現できない、絵本らしい作品です

    投稿日:2020/08/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「くろは おうさま」のみんなの声を見る

「くろは おうさま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / NIPPER−His Master’s Voice−(ニッパー ヒズマスターズヴォイス)

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット