学校で読み聞かせ係をしています。
係の他のママが読まないジャンルをと思い、昔話をよく読んでいます。
低学年に面白い昔話をさがしていて、この本に出会いました。
面白いです。
でも、それだけじゃない。
子どもたちには、単純に、面白い昔話かもしれませんが。
大人の私には、壮大なラブストーリーを感じました。
仲よう暮らしていたおじいさんに先立たれ、お経をあげたいけれどお経を知らなかったおばあさんが、ひとばん泊めた小僧さんからお経を習い、それを毎日毎日となえるのです。おじいさんが喜ぶようにって、毎日となえるのです。野良仕事しながらお経をおさらいしてるのです。これは子どもにはわからない、でもわからなくていいの、オトナにはわかるの!