新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ニューワイドなるほど図鑑 にたものずかん どっちがどっち!?」 お豆腐さんの声

 ニューワイドなるほど図鑑  にたものずかん どっちがどっち!? 作:高岡 昌江
絵:友永 たろ
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年01月
ISBN:9784052026485
評価スコア 4.75
評価ランキング 851
みんなの声 総数 15
「 ニューワイドなるほど図鑑  にたものずかん どっちがどっち!?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • どの比較も面白い!!

    • お豆腐さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子5歳

    この本は、おもしろいです。

    「チーター」と「ヒョウ」
    「アライグマ」と「タヌキ」
    「ハムスター」と「モルモット」 

    たしかにどう違うのか説明ができないような動物たちがいろいろ比較されていて本当におもしろい。大人も見入ってしまいました。

    「ハムスター」と「モルモット」などどちらもねずみの仲間なのに、「ハムスター」は、アニメのキャラクターにもされ可愛いペットのイメージに対し、「モルモット」といえば、実験によく使われるねずみというイメージ。似ているのに、人間の扱いによってこんなにイメージって変わってしまうものなのだと思いました。

    5歳の息子と読みましたが、もう少し大きくなったらもう一度読みたいと思いました。

    投稿日:2013/04/27

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「 ニューワイドなるほど図鑑 にたものずかん どっちがどっち!?」のみんなの声を見る

「 ニューワイドなるほど図鑑 にたものずかん どっちがどっち!?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット