新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

つれてこられただけなのに 外来生物の言い分をきく」 hime59153さんの声

つれてこられただけなのに 外来生物の言い分をきく 著:有沢 重雄
絵:今井 桂三 むらもと ちひろ ウエタケ ヨーコ サトウ マサノリ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2020年07月08日
ISBN:9784035285908
評価スコア 4
評価ランキング 33,442
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く
  • 切なくなります

    一見すると、もう日本の自然に馴染んでしまった生き物達。
    近年、「外来生物」という言葉がメジャーになることで、一気にクローズアップされてきたように感じます。

    日本の生き物の生態系を脅かすだけでなく、人間の普段の生活にも被害を及ぼすことのある外来生物達。
    けれど島国日本に自発的にやってきた生き物は殆どなく、何かしらの理由があって、連れてこられて、いらなくなって捨てられて・・・
    そんな生き物ばかり。
    反省させられるというか、考えさせられることばかりです。

    投稿日:2020/10/18

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「つれてこられただけなのに 外来生物の言い分をきく」のみんなの声を見る

「つれてこられただけなのに 外来生物の言い分をきく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット