うさぎ小学校」 ガーリャさんの声

うさぎ小学校 作:アルベルト・ジクストゥス
絵:フリッツ・コッホ=ゴータ
訳:はたさわ ゆうこ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年07月
ISBN:9784198623715
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,668
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く
  • 生きるための知恵

     100年近くもドイツで読み継がれている絵本というだけあって、本当にお話も絵も素敵な作品ですね。いつの間にかうさぎたちの世界に紛れ込んでいってしまうような不思議な魅力があります。

     ここは、うさぎ小学校。教壇に立って教えてくれるのは、校長先生です。うさぎたちは、どんなことを勉強するのでしょう?
     ベスコフの「もりのこびとたち」の中にも、小人の子どもたちが通う学校が出てくるのですが、うさぎ小学校にとてもよく似ています。それはどんなところかと言うと、単に知識としての学力を身につけるのではなく、森で生きていくための知恵を学ぶところなんですね。学校って、本来そういうところなんだろうな、と考えさせられます。

     うさぎたちにとっての「猟師」は、人間社会で言えば「犯罪、事故」などに当たるのでしょうけれど、最後の「わたしも うさぎのこに なってみたいな」の一文に、娘は「なりたくな〜い。だって、猟師に鉄砲で撃たれたくないもん!」と言っていました。

    投稿日:2010/11/22

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「うさぎ小学校」のみんなの声を見る

「うさぎ小学校」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / せかいで いちばん つよい国 / バナナじけん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット