新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

ことばあそびうた」 てんぐざるさんの声

ことばあそびうた 作:谷川 俊太郎
絵:瀬川 康男
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1973年
ISBN:9784834004014
評価スコア 4.76
評価ランキング 749
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く
  • 詩って、面白いって思います!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子12歳、女の子8歳

    ご存じの方も多いと思いますが、この本に載っている「いるか」という詩は「光村図書」扱いの国語の教科書で、まどみちおさんの詩の少し後でもに、2年生が初めて(授業の進み方にもよるので、言い切ってはいけないかもしれませんが)「詩」を習う授業で使われています。

    なので、子どもたちにとって「ことばあそびうた」を知らなくても、「いるか」という詩は、馴染みのある作品ではないでしょうか?

    この、短い詩の中にたくさんの遊び心があって、リズム感も良く、早口言葉で覚えたら、さぞ楽しいだろうなと、感じる谷川さんの「いるか」が、私は大好きです。
    他に掲載作品で、「かっぱ」や「だって」「十ぴきのねずみ」など、面白い作品がたくさん載っているので、「いるか」を習った後で、ぜひこの本を手にして読んでみてほしいと思います。

    投稿日:2008/06/10

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ことばあそびうた」のみんなの声を見る

「ことばあそびうた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット