描かれている子供達の服装や雰囲気もどことなく昭和感漂う懐かしいイラストの絵本です。
寒い冬にもソリ遊びをしたり雪だるまやかまくらを作ったり雪合戦をしたり外で元気に遊ぶ姿が描かれています。
こういう絵本を読むと,外で思いっきり友達と元気に遊ぶ,そこから学ぶことってすごく大きいものがあるのだろう。。。と思い知らされます。
自然から感じること,子供同士から学ぶとこ,異年齢でも近所の子供同士でわいわい思いっきり外を走り回り遊ぶそんな時代を本当に親としても羨ましく思う絵本でした。
私はこういう体験を少しはできた環境にあったけれど,今の子は我が子はどうでしょうか?できる世の中でしょうか?
現代の課題でも問題でもあるのかも知れません。