話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

花さき山」 ふくまろさんの声

花さき山 作:斎藤 隆介
絵:滝平 二郎
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1969年
ISBN:9784265908202
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,508
みんなの声 総数 103
  • この絵本のレビューを書く
  • 何回読んでも泣きそうになります

    やさしくてせつなくて、人間っていいなと思える本です。

    花さき山の花は、人間のやさしい心が咲かせています。
    迷い込んだあやに、やさしく山姥が語りかけます。
    自分より他の人のことを考えるやさしい人のせつなさや涙が花を咲かせるのだと。
    山姥は何でも知っていました。
    あやがどんな思いで花を咲かせたかも、同じようにせつない気持ちをもっている人がいることも。

    他の人のことを考えて、自分は我慢するって、難しいです。
    でも、みんなが周りの人のことを考えることができたら…と思います。もちろん、涙をのんでそうせざるえないときもあります。
    そんなとき、あやみたいに「今、花さき山で花が咲いた」って思えたら、前向きになれるし、もっとやさしくなれると思いました。

    実は、子どものころは絵が怖くて読まなかったのです。大人になってはじめて読んで、こんなにやさしい話だったのかと…。
    それ以来、私みたいに怖がって手に取らない子もいるので、山姥の代わりとばかりに機会があればよみきかせをしていますが、何回読んでも泣きそうになって困ります。

    あやと同じ10歳の子どもたちに読むことが多いです。
    自分では絵本はあまり読まなくなる年齢ですが、静かに耳を傾けていました。
    終わっても誰もしゃべりません。しばらくして、夢からさめたように話し始めました。
    斉藤さんと滝平さんの魅力に改めて気づかされました。

    投稿日:2010/06/03

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「花さき山」のみんなの声を見る

「花さき山」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット