新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

シオドアとものいうきのこ」 ももうさ♪さんの声

シオドアとものいうきのこ 作:レオ・レオニ
訳:谷川 俊太郎
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2011年02月
ISBN:9784769020226
評価スコア 4.14
評価ランキング 26,263
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く
  • 愚かなのは誰か

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    先日ETVの“みぃつけた!”で、
    『頑張って頑張って出来るようになったことは、沢山自慢してもいい。
     でもそうじゃないことは、あんまり自慢すると、皆が嫌な気持ちになる』
    というお話がありました。

    それがあったからか、この作品を読んで、
    自慢話をしてシオドアを馬鹿にする、
    トカゲ・カエル・カメの物凄〜く嫌な顔が、強く印象に残りました。
    嘘だと知った時の、物凄い罵倒も。

    自分に自信が持てない為に、浅はかな嘘に溺れるシオドアは、
    とてもとても愚かです。
    でも、自分の特性に天狗になる3匹もまた、愚かだと感じました。
    生まれ持っての個性は、それぞれが皆、大事で素晴らしいもので、
    比較したり、ましてや卑下したりするものではないと思うからです。
    自己肯定感の一助としては非常に重要な特性。
    でも、努力して手に入れたものではありませんから、慎ましさも欲しい所。
    騙されて頭にくるのはよ〜く分かります。
    でも、あまりの罵詈雑言は、品位を欠きますよね。

    反面教師とすべきは、シオドアだけではないのでは・・・?
    ・・・なんて感じさせられました。

    投稿日:2011/09/27

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「シオドアとものいうきのこ」のみんなの声を見る

「シオドアとものいうきのこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット