新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

きょうのごはん」 R☆さんの声

きょうのごはん 作:加藤 休ミ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2012年09月13日
ISBN:9784033320007
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,075
みんなの声 総数 81
  • この絵本のレビューを書く
  • ごはんって、こうやって食べるんだよ♪

    • R☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子10歳、男の子6歳

    表紙の美味しそうな絵に惹かれて購入しました。

    ページをめくるたびに、うわ〜!美味しそう!
    決して特別なメニューではないけれど、どれも本当に美味しそう。

    何度か読んでいるうちに、やっと気付きました。
    この絵本全体に流れるほっとする温かさは
    ご飯が美味しそうだから、というだけではないんだということに。

    一番最初の商店街のシーン。
    そして各家庭の夕ご飯のシーン。
    それぞれにどんな会話をしているのかは、文字としては書かれていないけれど
    ほら、聴こえてきますよね。登場する人々の何気ない日常の会話が!

    夕ごはんって、こうやって食べるものなんですよね♪
    家族そろって楽しくお話しながら、ニコニコと嬉しい気持ちで。

    そんな風なことも自然と伝わってくる絵本だな〜と思います。

    私は、カレーライスの絵が一番好きです。
    ルーのリアルさが、たまりません。

    投稿日:2013/02/04

    参考になりました
    感謝
    3

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「きょうのごはん」のみんなの声を見る

「きょうのごはん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。
  • はるのおくりもの
    はるのおくりものの試し読みができます!
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット