お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)
アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
タイトルの「ねえたんがすきなのに」を見た瞬間、わたしも!ぼくも!と思う子どもさんが、数えきれないほどいそうです。 お話も、小さな子どもさんの気持ちがそのまま表れているような内容で、わたしも!ぼくも!と身を乗り出して読みそうです。 「ねえたん」の部分を「にいたん」にしたり「かあたん」や「とうたん」にしたり、はたまた「ばあたん」や「じいたん」に変えて読んでも、わたしも!ぼくも!と身を乗り出して読んでくれそうです。 素敵な絵本だと思いました。
投稿日:2019/11/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / おばけのてんぷら / よるくま / いいこってどんなこ?
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索