絵本ナビホーム  >  レビューコンテスト   >  “手がホッキョクグマになりました” エディの可笑しくも心温まる物語『このままじゃ学校にいけません』みんなの声大募集!

“手がホッキョクグマになりました” エディの可笑しくも心温まる物語『このままじゃ学校にいけません』みんなの声大募集!

レビューコンテストにあたって

エディは学校でうまくいきません。
髪をひっぱられたり、男の子にからかわれたり…
エディはチーターになって男の子にしかえししましたが、
校長先生に怒られてしまい、カメレオンになってやりすごす。
あした学校に行きたくないエディは、とうとうミミズになってしまい…
ああ、もうエディじゃなくて何かほかのものになりたい。

エディは、なんとか元気を取り戻すことができたようです。
きっと、エディみたいな気持ちになっている子もたくさんいるはず。
そんな子どもたちに、読んでもらえたら嬉しいです。

レビュー紹介

どくだみ茶さん

40代 ママ 秋田県

 

エディの想像力

透明感のある、繊細な絵にひきこまれました。エディは、まわりの子たちよりも想像力があるんでしょうね。それで、ちょっと、学校ではういているようにみえるのかも、、、。私は、エディの想像、おもしろいなと感じま・・・続きを読む

まゆみんみんさん

40代 ママ 大阪府

 

みんなで考えたい!

奥が深いお話の分、なかなか難しい絵本に思いました。 どうコメントを書けばいいのか、読み手自身の私の気持ちも一度読んだだけでは簡単には出てきませんでした。 「不登校の問題」、いじめによるものなのか、・・・続きを読む

イーダさん

50代 ママ 神奈川県

 

目頭が熱くなりました

我が家の娘は中学生で行けなくなりました。 高校生になった今もまだ殻の中。 試し読みしながら、娘もこんな感じなのかな、と 思い目頭が熱くなりました。 子どもが学校へ行けなくなると、親は本当にどう・・・続きを読む

星の世界の猫さん

20代 ママ 東京都

 

私の大好きなあなたのままで

エディは妄想好きのちょっと変わった女の子? 屁理屈に聞こえる話し方もイワシが好物なことも エディは学校のみんなから理解されずに 意地悪されたり1人ぼっち… そんなエディも自分に自信が持てな・・・続きを読む

すっくるさん

40代 ママ 神奈川県

 

親はどうする

このままじゃ学校いけない。この本、衝撃的すぎて言葉がでない。 不登校になれる子まだしあわせかもしれない。 いじめにあっても学校に行くしかない子供心が ひしひし伝わる。 お母さん、大丈夫?子供の・・・続きを読む

一覧を見る

賞品

エディ賞

エディ賞

サイン本  3名様

翻訳者福本友美子さんのサインを添えて、『このままじゃ学校にいけません』を3名様にプレゼントします!

絵本ナビ賞

期間中、新規にご投稿いただいた方で、掲載条件を満たした方すべてに、通常の掲載ポイント20ポイントに加え、ボーナスポイント80ポイントを付与します。

期間中、新規にご投稿いただいた方で、掲載条件を満たした方すべてに、通常の掲載ポイント20ポイントに加え、ボーナスポイント80ポイントを付与します。

※絵本ナビポイントは1ポイント=1円として、絵本ナビのお買い物にご利用いただけます。
※ポイントについてさらに詳しく知りたい方は「よくあるご質問」をご確認ください。
※絵本ナビポイントは応募期間終了後に加算いたします。
プレミアム会員ならさらに100ptゲット!
プレミアム会員は、レビュー投稿ポイント・レビューコンテストポイントが2倍になります。(※初回掲載ポイントは2倍ではありません)
レビュー投稿前にぜひプレミアムサービスにご登録ください♪
プレミアムサービスのご登録はこちら

対象作品

  • このままじゃ学校にいけません

    • 全ページためしよみ
    • ちょっとためしよみ

    このままじゃ学校にいけません

    文: ベン・ブラッシェアーズ
    絵: エリザベス・バーグランド
    訳: 福本 友美子
    出版社:犀の工房
    税込価格:1,760円

    ベン・ブラッシェアーズさん(文)、エリザベス・バーグランドさん(絵)ともに絵本デビュー作です。お二人とも小さいお子さんをお持ちで、保育園の運動場で出会ったそうです。アーティストとして、また子育てに苦労する親として意気投合した二人。数年後にバーグランドさんが、動物の格好をしたエディのドローイングをブラッシェアーズさんに送ったことから、この絵本が生まれたそうです。現代を生きる子どもの大変さを繊細にそしてユーモラスに表現されているのは、さすが現役の子育て世代と言えそうです。子育てに忙しい大人が読んでも面白い一冊です。

応募ルール

募集期間 2019年8月8日(木)0:00〜2019年9月11日(水)23:59
募集内容 『このままじゃ学校にいけません』のレビュー(感想、エピソード)
応募方法 このページの「この絵本のレビューを書く」ボタンか、作品詳細ページからご応募ください。(投稿は1作品に付き、お一人様1回限りです)
発表について 2019年9月下旬を予定
入賞レビューの発表は、絵本ナビのこのページで行います。入賞レビューを投稿してくださったご本人様には、絵本ナビ事務局から直接メールでもご連絡致します。
賞品発送は、コンテスト終了後1ヶ月を目処に当選者さまに郵送いたします。
注意事項 ※関係者のご応募はできません。
※投稿後、掲載後のレビューの再投稿も受付けますが、再投稿の場合はポイント付与の対象とはなりませんのでご注意ください。

対象作品

著者紹介

  • ベン・ブラッシェアーズ

    アメリカ・ニュージャージー州のモントクレアに妻と3人の子ども、犬と猫、ネズミ、そしてトカゲと暮らしている。日中に家にいる父としての生活をブログ ”The SAHD Life”に綴っている。クリエイティブ・ライティングで修士号(美術)を取得し、ローリング・ストーン誌、メンズ・ジャーナル誌、エンターテイメント・ウェークリー誌などに記事を書いている。

  • エリザベス・バーグランド

    コロラド大学で絵画を学び、学士号(美術)を取得。主に油絵、水彩、および鉛筆で絵を描いている。コロラド州のデンバーで育ち、現在はフィラデルフィアで夫と3人の子どもと風変わりな古い家に住んでいる。

  • 福本 友美子

    公共図書館勤務を経て、現在は児童書の研究、翻訳をしている。訳書に、『としょかんライオン』(岩崎書店)、『ないしょのおともだち』(ほるぷ出版)、『いっしょにおつかい』(岩波書店)、『いもうとガイドブック』(少年写真新聞社)、「ちいさなエリオット」シリーズ(マイクロマガジン社)など、多数。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット