お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
いないいないばあ にゃあにゃのゆびにんぎょうセット(童心社)
日本一の絵本『いないいないばあ』からかわいい指人形付のギフトセットが登場!
お気に入りの作家に追加する
ロレッタ・クルピンスキさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
1件見つかりました
表示
科学の絵本です。タイトルのまま、子どもたちが種を育てて観察しています。 面白いのは卵の殻をプランター代わりにしているところ。私はあまり植物を育てたりしないので、無知なだけもかもしれませんが、こうした・・・続きを読む
ちょうどいま、某通信教育の付録で、植物を育てていまして。 種を植えるところからやりましたので、こちらの絵本はすごくタイムリーでした! 特に土の中の様子は実際に目で見ることができず、また親もうまく説・・・続きを読む
たねをまいて土の中で起こる不思議が描かれているのがとてもよかったです。 土の中の様子は実際に目にすることはなかなかできないので。 我が家も情操教育にもなるかな!?と思い,たねから植物を育てていると・・・続きを読む
最近子供と一緒に野菜の種を蒔いたのですが、なかなか変化がなくてじれったそうにしているので、この絵本を一緒に読みました。 卵の殻に種を蒔く事、生長の早い豆を選ぶ事、そして数日置きに種を掘り返して見比べ・・・続きを読む
いろいろなたね。 成長がはやいものもあれば遅いものも。 たねの中でもまめを育てて見せてくれます。 こどもはまめやどんぐりがたねというのに反応していました。 たねが成長していく過程がとてもわかり・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索