新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
小杉 みのり(こすぎみのり)

小杉 みのり(こすぎみのり)

お気に入りの作家に追加する

小杉 みのりさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

25件見つかりました

表示

  • 空のふしぎ写真絵本(既4)
  • にじ
  • かみなり
  • 時代をきりひらいた日本の女たち
  • ながれぼし
  • ゆきのけっしょう
  • うまれたよ!アメンボ
  • うまれたよ!カナヘビ
  • よみきかせいきものしゃしんえほん第2期(全10巻セット)
  • うまれたよ! セミ
  • うまれたよ!バッタ
  • うまれたよ!コオロギ
  • うまれたよ!カイコ
  • うまれたよ!アゲハ
  • うまれたよ!アリジゴク
  • うまれたよ!メダカ
  • うまれたよ!ヤゴ
  • うまれたよ!モンシロチョウ
  • うまれたよ!アリ
  • うまれたよ!オタマジャクシ
  • うまれたよ!カブトムシ
  • うまれたよ!カマキリ
  • うまれたよ!ザリガニ
  • うまれたよ!ダンゴムシ
  • うまれたよ!テントウムシ

25件見つかりました

小杉みのりさんの作品のみんなの声

  • なんで虹が出るの?

    先日、ちょうどきれいな虹を見たばかりだったので、虹について書かれている絵本はないかなと思って探していて見つけました。 こちらはにじのひみつについて語られた科学絵本。みずみずしく美しい写真に、やさしい・・・続きを読む

  • 息子の学びに

    モンシロチョウは身近な虫ですが、その幼虫となると急に身近ではなくなります。この写真絵本をとおして、モンシロチョウの幼虫をしっかりと学ぶことができたためか、息子がいつの間にかモンシロチョウのたまごや幼虫・・・続きを読む

  • アゲハチョウの成長過程

    幼稚園や小学校でアゲハチョウの幼虫を飼っていたそうで、息子も娘も興味津々になって絵本を見てくれました。私としては、なかなかに目を覆いたくなるイモムシでしたが…子どもに言われてしっかり絵本の写真をとおし・・・続きを読む

  • かっこ良くてかわいい

    トカゲのようで恐竜のようで、かっこ良くもありつつかわいらしさもあるカナヘビ。そんなカナヘビの生育過程をたくさんの写真を通して拝見させていただきました。 子どもは、ほかの生き物とカナヘビの似ている点に・・・続きを読む

  • この時期だからこその臨場感

    一年で一番寒い、そして「現物」を見るチャンスを得やすいこの時期に、特に子供たちに紹介したい本。 雪合戦や雪だるま造りも、もちろん楽しいけれど、舞い降りた雪の結晶を虫眼鏡で見てほしいなと思わされます。・・・続きを読む


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット