新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
佐渡 多真子(さどたまこ)

佐渡 多真子(さどたまこ)

お気に入りの作家に追加する

佐渡 多真子さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

2件見つかりました

表示

  • 子パンダようちえん
  • ニーハオ!ふたごのパンダ

2件見つかりました

佐渡多真子さんの作品のみんなの声

  • ずっとかわいい

    写真絵本、5歳息子が好きでよく図書館で借りてきます。こちらの本も息子が選んだ一冊です。もう、ずーーっとパンダの写真で、写真に合わせて物語がつけられています。かわいい写真で、読んでるこちらは癒されます。・・・続きを読む

  • 写真絵本

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    5歳と3歳の子に読みました。 写真絵本です。 パンダが双子の赤ちゃんを生む例は稀で、母パンダには1頭しか育てない習性があるということを初めて知りました。 ここでは動物園の飼育員さんが手助けしてく・・・続きを読む

  • 人間の兄弟みたい!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子4歳

    4歳の娘が図書館から借りて来ました。 パンダのお母さんは普通一匹しか子供を産まないんだそう。 この絵本は、パンダにしてはとってもめずらしい、 双子ちゃんのお話です。 おにいちゃんと弟が・・・続きを読む

  • かわいいだけじゃない

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子、男の子

    低学年のおはなし会にと思って読んでみました。 写真は双子のパンダの愛らしさが溢れていて、何度でも見ていたいです。 文章が、始めはしっかりとパンダの説明が分かりやすく書かれているのですが、途中から作・・・続きを読む

  • 初めての試み

    双子のパンダの暮らしを追った、写真絵本です。 お母さんパンダって、一度に1頭の子供しか育てられないなんて、今まで知りませんでした。北京動物園に双子のパンダが生まれ、色々な危険を覚悟の上で、初めて母パ・・・続きを読む


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット