新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
小西 貴士(こにしたかし)

小西 貴士(こにしたかし)

お気に入りの作家に追加する

小西 貴士さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

5件見つかりました

表示

  • またおこられてん
  • 子どもがひとり笑ったら…
  • みてみて!
  • SDGs時代の保育実践アイデア帳
  • 子どもと自然 あそびが学びとなる子ども主体の保育実践

5件見つかりました

小西貴士さんの作品のみんなの声

  • お母さん向け

    タイトルに惹かれ、手に取りました。 けんたろうは毎日お母ちゃんに怒られています。 ちゃんと片付けなさい!ご飯は全部食べなさい! 怒られて悔しいけれど、不安もいっぱい。けんたろうはお父ちゃんに相談・・・続きを読む

  • 途中でうるうる

    いっつもガミガミ起こってしまってごめんね…と思う気持ちと、怒られるようなことする方が悪い!!という気持ちと…いつも行ったり来たりです。が、読んだら途中でもう、親心が分かりすぎて涙が出そうになりました。・・・続きを読む

  • わかるなー。

    子供って、発見して驚いたり感動したりすると、必ず「みてみて!」となりますよね(笑)。 見せたい気持ち知らせたい気持ち、わかるなー。 谷川俊太郎さんの詩は、親の私が小学生中学生の時もよく教科書に載っ・・・続きを読む

  • 小さな手のひらの冒険

    子どもって本当に興味いっぱい、探究心いっぱいだと思います。 気になると直ぐに触ってみる、拾ってみる、つかんで見る、そして考える。 みごとな写真絵本であり、クイズ絵本です。 最後に答えがあるので考・・・続きを読む

  • 興味を持って

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    「ことば:谷川俊太郎」とあったので、 写真にことばが添えられているのかと思っていたら、 最後に谷川俊太郎さんのことばが載っていました。 でも、写真が本当によかったです。 ただ、虫や花の・・・続きを読む


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット